スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
ヤマモミジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
県道沿いの山の方に入って行く未舗装の道を登って行きます一応車でも入れますが 雨の跡なんかに入ると タイヤが滑って動けなくなる可能性もあるので 徒歩で行った方が安全かもしれません車だと5分以内で到達できますイヌマキ同様標柱が立っています標柱を真正面で見た時右手の上手側 距離は標柱から10m程度の場所に ヤマモミジの大木があります幹回りは2m以上 枝ぶりは端から端まで10mは越えています周囲にも高木が多いので 葉があるのは上の方です個人的には もそっと周囲を伐採して 根元の方にも光を入れてやりたいところですが。