夜景が美しい南港の複合施設。
アジア太平洋トレードセンター(ATC)の特徴
インテックス大阪から徒歩10分でアクセス抜群です。
ATCではバンクシー展など多彩なイベントが開催されています。
ダイソーの品揃えも素晴らしく、広い店内が魅力的です。
コロナ禍も収まってきた今日この頃。1階に新しくフードコートができていました!風月の焼きそば屋さんや、カフェ。ATCはレストランやカフェ(風月、鳥貴族、サイゼリア、しゃぶしゃぶ、蕎麦うどん、牛丼屋、お団子屋さん等)も入ってるし、港を見ながらリラックスできる施設です(^_^) 外に公園もある。郵便局、大きなDAISO、いつも全商品が20%オフの文房具屋さんもある!
インテックス大阪から徒歩10分以内で寄れるエリアです。昼食を取ろうと思いインテックス大阪内ではカレーばかりだったので、ATCで探しました。館内はすき家やサイゼリアも入っていますが、蕎麦屋などもあり、町中で見かけるお店が少し入っている感じです。また建物の海側は大阪南港が見渡せ、ベンチがあるデッキがあるので、ATC内のコンビニでテイクアウトしてこちらで海を眺めながら食べることも可能です。その他ダイソーやロゴスショップも入っています。ATCにはニュートラムの駅”トレードセンター前”と直結しています。なお、インテックス大阪へ行く場合は、一般的には次の駅の中ふ頭が最も近く案内されていますが、こちらからでもそれほど遠くなくアクセスできます。
貿易の拠点として大阪市により総事業費1
大阪南港にある。住之江公園からニュートラムでトレードセンター前で下車でくるか地下鉄中央線で来る事ができる。海に向かって開放的な公園があり椰子の木とマッチングし夕陽の時間には雰囲気はよい。目の前には鹿児島、大分行きのサンフラワー号が停泊し皆と観を満喫できる。神戸のハーバーランドと比べるかなり寂しい感じがするが。
ATCのダイソーにはよく行きます、広くて品揃えがいい。土日限定で自由に弾くことができるピアノもありますよ、クリスマス仕様になってました。モスバーガーはいつも空いてる!アウトレットのABCマートがあって良く安売りしてる。トレードセンター前駅直結だけど運動がてらコスモスクエアから歩くのもアリ。
ニュートラムのトレードセンター駅直結。海側(イルミネーション側)には、屋根付き屋外喫煙所も有ります。
夜は夜景がきれいです。何回行っても飽きないです。恋人同士のデートにおすすめです。恋人さんたち一度行ってみて。いい感じだから。特別な記念日とか、ご夫婦の方にもおすすめです。
ATC前の🅿で21年11月27日VIP Styleの主催の👑クラウン20.21.22車種の雑誌の撮影会が有ったので参加して来ました👀凄い車両✌コンプリートした👑が沢山❗実物車両が見れて良きでした🙆日本全国から集まり旭川😱~熊本😓のナンバーの方も居ました💨💨💨センターの中は色々な物産展をやってました😋飲食店も沢山あり良きですなぁ🥳あ‼️コンビニ🏪も有りましたょ🤭
出来たときから知ってるけど、ますます店が減ってしまった感がある。なんかもう、最近はイベント会場という感じになってしまってるけど、館内は並びにくいし込み合うので、普通に平面の展示会場のほうがいいけどな。まあ、減ったとはいえ、飲食やコンビニはあるので、インデックスより便利とは思うんだけど。元気なのはあそびマーレぐらいか。コロナの影響なのか明太子屋さんも徹底してしまったしなあ。
名前 |
アジア太平洋トレードセンター(ATC) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6615-5230 |
住所 |
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2022年12月に行きました。昨年より人が増えていて、ちょっとだけ活気が戻って来ている気がします。海側テラスはライトアップされていて、良い雰囲気を醸し出しています。カップルも少しだけおり、空いているデートスポットを好むカップルには良いのではないでしょうか。2023年の1月13日~15日は「さんふらわFESTIVAL」が行われるとの事です。