しんきゅうちえ推奨!
ツバメヤの特徴
白味噌仕立てのどて煮が絶品で、昭和の立呑屋の雰囲気を楽しめます。
串揚げがほとんど一本100円で、財布に優しい居酒屋として人気です。
マンガ家のしんきゅうちえさんが紹介した、懐かしさ溢れる立ち呑み屋です。
白味噌仕立てのどて煮や、串揚げほとんど一本100円懐かしい昭和の立呑屋さん。
さくっと寄ろうと嫁と二人で入店。ちょっと時間が押していたので、揚げ物急ぎどうですか?っとお尋ねしたところ、気持ちよい対応でした。キンミヤハイボール、シャリキンホッピー、ツナマヨ焼き、串カツ、雰囲気も良かったです。
マンガ家のしんきゅうちえさんが紹介してた立ち呑み屋さん。関西出身のマスターがやっている。食べ物が美味しい。小一時間飲み食いして一人三千円ぐらいかなと思ってたら、驚愕の安さでびっくり。マスターは、うちはそんなもんですよ、と言ってたが相当サービスしてくれたに違いない。また行きます。
名前 |
ツバメヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-542-9789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔昔日本では狭い場所で肩が触れながら大声で喋りながら立って飲む場所がありましたもちろんマスクもしてません仕切りなんてありません支払いは現金のみ今じゃそんな不衛生な環境は信じられませんよねって言われそうな時代の到来なにもかもが嫌になる令和の時代家で飲むと量が増える理由は喋らないから愚痴を言いながら飲む酒酒場の有り難さを感じております。