国道2号で安心納品!
アサヒビール 西宮東配送センターの特徴
侵入口は2号線瓦木交差点から入ると便利です。
長爪リフトで優しいリフトマンが対応してくれます。
繁華街にありながら、静かな待機スペースが確保されています。
2号線瓦木交差点北上、高架側道から入る侵入口は時間制限確か7時から16時だったかな。なので津門の交差点北上して名神の高架下潜ったら正門へ続いているのでそちらからの方が侵入し易いです。クロスドッグは配送センター手前の敷地に変わってます。
丁寧で親切だけどとにかく積み込みの連絡入るまで待たせてくれます。※要食べ物、弁当。
積み場によっては待たされますが、基本左開けで長爪リフトで積んでくれますリフトマンさんも優しいですよ。
リフトが長爪なので真ん中は何も入れない方がいいかもしれません。他の方が書いてくれているのでわかりましたが初めてだと入口わかりにくいです。
国道2号の津門飯田町の信号北上して一つ目の止まれの信号の無い狭い、きんでんの交差点右折したらDCの正門。夜中OK。瓦木の側道からの東門は西宮工場閉鎖により24時間開門→朝七時開門に変更。夜中到着は、きんでん横の正門から。きんでん、通り過ぎたらDCの出口専用門でUターン可能。
入口せまい大型殺しバラおおい。
深夜に受付できます。荷卸は順次に朝7時から。待機場所も広くエンジンもカットじゃないので快適です。
工場の前は常に大渋滞。
皆様、親切です。
名前 |
アサヒビール 西宮東配送センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-67-0431 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

納品で伺いました。名神西宮ICを降りて大阪方面へ向かいすぐの交差点で2号線へ北上しました。2号線の津門飯田町の交差点か次の津門の交差点で曲がり次の角を曲がって直進すると入場できます。入場してすぐの所に待機レーンがあるのでそこで車を止めて右手の受付へ。(安全ベストとヘルメット着用)台帳に記帳後、アルコールチェックして車で待機。呼ばれて荷降ろしして退場という流れでした。当方大型で8:30頃に入場しました。3時間呼ばれませんでした。追記 先方の手違いで外部倉庫降ろしでした。