武庫川沿い、550万本のコスモス。
武庫川髭の渡しコスモス園の特徴
毎年秋には550万本のコスモスが満開になります。
武庫川沿いに広がる13000平方メートルの敷地が魅力的です。
ボランティアの方々の努力で、観光地として成長を遂げた名所です。
武庫川の河川敷に地元の方の努力で550万本以上のコスモスが植えられていて観光地化しています。美しいコスモス畑は見ごたえがあり心が洗われます。圧巻です。
3週連続訪れました。宝塚に住んでいる私は 山の見える景色は生活に必須。秋になるとコスモス畑を見たい衝動にかられ、NET検索してコチラを見つけました。順に10/16
2022.10.18臨時駐車場はコスモス園の南側で一回500円場内にはベンチが1つ中程の武庫川側に仮設トイレありのんびりしたいのならばそれなりの装備が必要かなぁ。
9時開園とほぼ同時に来園。コスモス満開で、河川敷にあるので、映えます。控え目に言っても素晴らしい!人にもオススメできる場所かと。バイクや自転車は駐車無料。入口が砂利道の下り坂になっています。出口も同じどころなので、帰りは登り坂です。バイクで来る人はこけないように注意しましょう。止めるところもセンタースタンドで止めるほうが良いですね。あと仮設トイレもあります。来年も来たいので自分は募金しました!
江戸時代に武庫川の渡し場として有った髭の渡し跡にあるコスモス畑。一昔前は河川敷のミニゴルフ場が有った場所で、ゴルフ場が閉鎖された跡地にコスモス園が出来た。コスモスは全て地元のボランティア活動で賄われており、10月頃になると見事なコスモス畑の開園となって見物客も多くなり、周辺道路も混雑する。見頃の時期はコスモス園のすぐ横に臨時駐車場が開設され¥500/台で駐車する事が出来る。近隣にもコインパーキングが有るので、そちらの方が混まなくていいと思う。武庫川の流れと彩り鮮やかなコスモスと六甲山の背景がマッチして、秋の青空に映え美しい景色が楽しめる。
広い敷地に綺麗に手入れされたコスモスが咲いていて ゆっくり散策できます。
11時ごろ行きました。一面のコスモスが満開ですごく綺麗で癒されました〜!今年は開花が遅かったのか間に合ってよかったです。とても多くの人で賑わっていました。家族連れやワンちゃん連れがたくさんでした。これで無料はすごすぎます。ボランティアの方々に頭が下がります。もっと募金箱を目立つところに置いてほしい!また、お弁当を食べるようなスペースはないに等しいので、お花だけ見る目的の方が良いです。駐車場は、臨時駐車場が設けられており500円です。動物愛護センターの少し北にタイムズの駐車場があり、そこは440円で停めれて広かったので穴場かなと思います。コスモス畑へも徒歩ですぐ行けました。
コスモスがとても綺麗です。コスモスの範囲も広いし、河川敷なので空も広いし、飛行機も新幹線も見える!持参したお弁当も食べられます。土日はすごく混むので平日に行きました。駐車場500円。171号線伊丹方面からは右折できません。帰りはどちらでも出られますが、171号線方面は混んでいることが多いです。
駐車場があり便利です。駐車場は16時30分に閉まります。
名前 |
武庫川髭の渡しコスモス園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6489-6530 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/flower/082kosumosu.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

毎年この時期になるとコスモスを見に訪れています。今年はタイミングがよく、ピンクもオレンジも満開でした!上空を飛行機が飛んでいるので、頑張ったら飛行機とコスモスを一緒に撮れるかもしれません。川辺なので風が強く、花がよく揺れます。※写真はオレンジがかなり濃く撮れてしまってます。