原発の今を知る、体験型展示。
四国電力 伊方ビジターズハウスの特徴
原発の情報展示が無料であり、誰でも有意義に訪問できる施設です。
鮮やかな内装と工夫を凝らした展示で、3D映像も楽しめます。
道の駅のすぐ隣にあり、雨の日も快適にアクセスできます。
さすが電力会社だけあってお金をかけていて綺麗な内装。原発紹介のビデオは3Dメガネ着用で映像のクオリティも高い。映像の迫力もあり、他にもクイズやミニゲームもあり子どもは喜ぶと思う。
無料で原発の情報展示がされており、子供はもちろん大人でも有意義だと思います。ビジターハウスは半島の尾根に位置しており、北側・南側それぞれの眺望が楽しめます。
色々工夫が凝らされた展示や、おもしろい3D映像。大人も子供も楽しめる施設です。原子力発電について賛否は別として、まず知るところから…、そう考えて訪れてみると良いでしょう。
放射線について学べたのが良かった。自身がCTスキャンに何度もかかっているので被爆量が不安だった。そういうこともどれくらいの量かを簡単に確認できたので勉強になりました。他にも様々な資料があり社会科見学的な気分が味わえます。
道の駅から雨にも濡れずに行けて、無料で見学できました。屋上からの景色も良くて、立ち寄って良かった場所です。
道の駅のすぐ隣にあるので、ぱっと寄り易い施設です。原子力発電について、詳しい展示があります。このところ原発には逆風が吹いていますが、国内の電力エネルギーのベースを担う大事な役割を持っています。安全に、オープンに運転してくださいね。
名前 |
四国電力 伊方ビジターズハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-39-1399 |
住所 |
|
HP |
https://www.yonden.co.jp/energy/atom/tour/ikata_visitorshouse.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

原発の今を知る。電力が無いと大変です。万全の体制で電力を出力して欲しいです。前の小学校は今年度で閉校です。小学校のプールが見えます。