藤原宮でコスモスの魅力発見!
藤原宮跡の特徴
大和三山に囲まれた藤原宮は自然の美しさが魅力です。
菜の花と桜の季節には特に多くの訪問者が集まります。
冬の12月でもコスモスが咲き乱れる風景が楽しめます。
菜の花と桜の季節に行きました。ピンクと黄色のコントラストがとても綺麗で素敵でした。駐車場も広く設けてありましたよ。土曜日に行きましたが人は多かったです。
コスモスが咲き乱れる時期…ではなく、冬の12月に立ち寄りました!さすがに時期ではありませんでしたが、犬の散歩、野球など楽しく遊んでいる方々が多くいらっしゃいました。とても広く歩き疲れました🤣笑次回は、コスモスの時期に来ようと思います💐
長かった夏も終わり、藤原京にはコスモスが咲き乱れていました。広い敷地のため、たくさん観光客が訪れていましたが、のんびりコスモスを鑑賞できます。ワンちゃんと一緒に来られる方もいたり、車椅子を押してコスモスを見に来られている方もいたり…ペット可は、ありがたいですね。ここは、手入れや時期が上手なのか、コスモスの成長が素晴らしくよかったです。
名前 |
藤原宮跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-21-1115 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1058/gyomu/3/2/3/1/3872.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大和三山に囲まれた藤原宮。空撮させてもらいました。勿論、届も出してますよ。文化庁の職員様ありがとうございました。お花でも有名な場所なので、次は花の咲いてる時期空撮したいですね。