スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
雷山領境石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
雷山神籠石北水門から南の不動池までに三基の福岡中津の領境石があります。ここは元々公領だった関係で雑多な領地が接するややこしい場所だったみたいで肥前との国境論争に敗れた福岡藩としては過剰な対応をしてしまったらしく境石だらけです。現在各種サイト等に報告されている糸島の境石では最南端になります。北には相当数の領境石があります。行き方としては雷山神籠石の真横なので素直に北水門を目指せば辿り着きます……が簡易的な傍石タイプの境石なので拍子抜けするでしょうね。1番南の不動池の石はそれよりは大きいですが自然石なので解るかな?