トミカやLEGO、遊びの宝庫!
トイザらス・ベビーザらス伊丹店の特徴
リニューアルされた店舗は、全体が見渡しやすくなり、快適に買い物できる環境です。
遊べるおもちゃが多数揃い、雨の日や時間潰しに最適なスポットになっています。
自転車の試し乗りができる、ユニークなおもちゃ店として人気を集めています。
神戸店と同様、伊丹店は大型店舗になります。値段は、とっても安い感じはありませんでしたが、近頃たくさんみれるおもちゃ屋さんが少ないので、オリジナルも含めてたくさんの中から見れてよかったです。
店舗は綺麗に成りました❗しかし相変わらず{いらっしゃいませ、有り難うございます}の声もなく変わってない。
最近は店舗自体が減少している気がします。やはり他のおもちゃの店舗よりお得な気がします。
リニューアルして、棚の高さが低くなり全体を見渡しやすくなりました❗️また、遊べるおもちゃがたくさんあり、時間潰しや雨の日に助かってます😂フードがまとめ買いでよく安くなるので、いつもまとめて購入してます❗️
主にトミカを購入するために行くことが多いです。トミカの場合は開店前から並ぶと整理券がもらえるので安心して購入することができます。ただ2022年の元旦にレゴの福袋を購入するために並びましたが、整理券を配られることなく、開店後に各入り口からダッシュで早いもの勝ちという状態に…朝早くから並んでいても買えなかった人もいました。以前はトミカも開店後にダッシュで店内に入り、掴み取った人が購入できるという状態で嫌になりましたが、こちらは整理券が配布されるようになったので良かったのですが、レゴの福袋は悲惨でした。大人が走り込んで購入するので小さな子供は手出しができません。その辺だけ改善いただけると嬉しいです。
トイザらスの分類では超大型店になります。通常の店舗と比べて品揃えや通路の幅も広くなっています。確かに通常店よりも種類は豊富で店員さんの数も多く配置されています。孫達が遊びに来ると一度は伊丹店に一緒に行くよいにしています。テレビ番組の玩具も種類が豊富なので助かります。また店舗が広いので孫達と離れ離れにならない様に必死に付いて周っています。レジも並ぶ場所が1箇所で ところてん方式なので隣りのレジのほうが早かった遅かった等のストレスが有りません。兵庫県の超大型店はあと一つがハーバーランド店になります。
品揃えはいいですが他店舗に比べてサンプルは少ないですし壊れたままのサンプルがそのままだったりします。
電話全然繋がらんぞ☹️
幼児用のおもちゃは揃うが、専門的な玩具は品揃え弱点。カテゴリー豊富だがアイテム数は少ない。
名前 |
トイザらス・ベビーザらス伊丹店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-783-9540 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ギフト用の買い物をしました。店内は通路を広くとっています。おもちゃコーナーも広く取ってあります。衣類はブランドごとにわけてあって見やすい。パッとみてギフトがわかりやすいといいと思います。ギフト用の場合は、不織布の袋がレジ前にあり購入する形式ですが、決して安くはない上にとても味気ない。レジに持っていくとほんとに商品を詰めるだけ、ギフト用だから商品のシールを剥がすとか、薄い内袋に入れるでもなく、ダイレクトにギフト袋に詰めて、さらにビニールか紙の袋があるわけでなくギフト用の商品を直に渡される。袋ちょっとギリギリですねと言われたので、これしかないですか?と確認しても、そうっすねと言われて終わりでした。他のベビー用品のお店にはない商品ラインナップもあるので期待していたが、ユーザーがわざわざお店を選んで買う必要がないと思います。外資系企業で、極力コストを省いているそうですが、子どもを対象としている商売でドライだと思います。レジ担当も何か作業をされている訳でもなく、レジの中から待ち構えるように目線を送られているようで買い物をしづらかったです。