倉敷の隠れ家、オシャレな一軒家。
阿古屋(acoya)の特徴
住宅街の中にひっそりと佇むオシャレな一軒家で営業中です。
昨年オープンしたばかりの隠れ家的なおばんざい料理店です。
Instagramで見つけたお店の、美味しい料理がたくさん楽しめます。
店員と話したり周りの人達と話したい人であれば楽しいかもしれないです。巻き込まれます。ゆっくり食事を楽しみたいって方にはおすすめしません。ご飯は日によって変わるみたいです。
ホントに美味しい!感動した!大好き!!店主さん若いのに感心する家族で「阿古屋行きたいなぁ」と良く言い合う😆
主人が検索して見つけてくれた、去年オープンしたお店素敵でした。雰囲気も最高です、お料理も美味しくいただきました😊また倉敷に来たら行こうねって話してます。
たまたまInstagramで見つけて行ってみたかったお店です。ハンバーグ好きな友人と行ってきました。カウンター席のみのお店です。まだオープンして1年もたってないお店ですが常連さんたちも多く賑わっていました。メニューはなく、目の前におばんざいが並んでおりいろいろと説明を受けて好きなものを注文です。じゃがいものピリ辛煮、ハマグリの酒蒸し、ハンバーグ、ロールキャベツをいただきました。どれもおいしくボリューミー。若い女将さんはお話もお上手で一緒にお酒も飲んでくれますし楽しいお店でおすすめです。小さいお店なので予約はしたほうがいいです。
7月20日ニューオープン🎊この日のディナーは倉敷駅前に新しくオープンされた【阿古屋(acoya)】さんに伺って来ました🥰倉敷中央通り、阿知中の交差点🚥から少し中に入った住宅街でひっそりと営業されてる隠れ家的なお店😳☝️外観はオシャレな一軒家。店内は木の温もりのあるゆったり広めの空間。座席はカウンターのみ。入口で靴を脱いで上がるスタイルなので開放感も抜群です🤭💕倉敷の人気カフェTito 出身の女性オーナーさんがお一人でされてるお店でカウンターにはその日いただけるお料理がずらりと並べられていました🤩メニューはないので食べたい物をお願いする感じですが、並べられていない物もあるので聞いてみるのがオススメです🤭☝️今回いただいたのは□オクラの梅肉あえ□枝豆🫛□鰹のタタキ□シューマイ□宮崎牛 ハンバーグ□鳥取県産 鮎の塩焼き□おにぎり🍙ビール🍺やレモンサワー🍋など‥色々飲んで2人で合計¥6000コスパも最高〜😳👏今回のお目当ては『ハンバーグ』宮崎牛🐂を使ったこだわりのハンバーグはふっくらジューシー😍赤ワインを使った濃厚でコクのあるソースともぴったりです😋ハンバーグがのったお皿にもこだわられていてとっても素敵🤭💕お皿が素敵だとお料理をより引き立てます😳👏ハンバーグをいただきながらご飯🍚が食べたくなる〜って思ってる絶妙なタイミングでおにぎり🍙もできるとわかったのでもちろんお願いしちゃいました🤭💕お米は熊本県産の『森のくまさん』コシヒカリとヒノヒカリの両方の良さを受け継いだお米。ツヤツヤでモチモチした食感と粘りの強さと甘さが特徴です☝️ふっくらふわんり食感のおにぎりに具材の高菜と梅干しの絶妙なバランス😍そしてお店の方のもう一つのイチオシは『鮎の塩焼き』鳥取で友釣りでとった新鮮な鮎を使っているのでクセもなくふっくら柔らかく頭から尻尾までぺろりです😋そして鮎にはやっぱり日本酒🍶が飲みたくなっちゃいます🤭💕初めてなのにお店の方や他のお客さんとの距離も近く気軽に話ができ居心地よく過ごせました😊また倉敷に行った際は立ち寄ります😍ごちそうさまでした❤️
名前 |
阿古屋(acoya) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-527-5932 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

料理美味しい、雰囲気良くて居心地も良い。明るいスタッフさんと楽しいひとときを過ごせました😊