松阪もめんの魅力、体験しながら!
松阪もめん手織りセンターの特徴
松阪駅から徒歩圏内で、アクセスしやすい立地です。
松阪もめんグッズが豊富に揃い、生地の販売も行っています。
機織り体験ができ、手織りの魅力を体感できます。
松阪駅からはちょっと歩きますが徒歩圏内です。松阪もめんで作られた服や帽子、バッグ、布小物各種を取り扱っており、また布そのものを買うことも出来ます。一点もののバッグなど、値は張りますが本当に素敵です。
松阪もめんの商品が買える施設。洋服もたくさん揃ってました。藍染で素敵なデザインのものも多いのですが、洋服は値段が高め。でも品物は良いものばかりと思います。小物も色々売っていて、お土産に良さそう。機織り機の体験もできるようです。
伊勢からの帰りに松阪市に寄りました。松阪もめんに興味がありましたので、じぜんに機織り体験を 申し込んでおきました。主人と二人でやりましたが、人によって出来上がり丈が違って来ます。平均は20cm位です。足を交互に踏み横糸を滑らせて織っていきます。一時間ですが無心になり精神統一出来ますよ貴重な体験でした💮館内には多種多様な品が販売されています。見るだけでも楽しいです。かなりお高いですが、織りの手間を体験してなるほど……🙆と、納得しました。近くに城跡など散策箇所多数あります。良い処ですね~🤗
松阪もめんグッズの品揃え半端なし 生地の販売もしています 機織り体験も可能 着物や浴衣、帯の類は取り扱いなし 作務衣は取り扱いあり。
松阪市産業振興センターの1Fにあります。たくさんの手織り機があって織姫体験ができます。スタッフが丁寧に指導してくれるのでぶきっちょさんでも大丈夫。1時間くらいでキレイな松阪もめんの敷物ができました♪
名前 |
松阪もめん手織りセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-26-6355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

約1mの木綿の生地を編めます。機織りは、単純ですが、緯糸の引っ張り具合で木地の端がガタガタになります。少し難しいのが楽しいです。