国指定文化財の静謐な神社。
肝川戸隠神社の特徴
小さくて静かな神社で、厳かな雰囲気があります。
すぐ横にある高基山上蓮寺址のもみの木は必見です。
肝川戸隠神社は国指定の重要文化財です。
麓に車を停められるスペースが有ります。
雰囲気があります是非おまえりしてください。
行くなら夏かなー。冬は雪が凍って、ツルツルして歩きにくいです。ただ、風景は凄く良いです。
静かで人気の無い神社です。
閑静な佇まい也❗国指定重要文化財ですが…覆屋に覆われています。
すぐ横にあるただ西国4番高基山上蓮寺址のもみの木の根っこが恐竜の頭のように見えるので必見です。
小さく、静かな素敵な場所でした。バスで行かれる場合は、つつじヶ丘3丁目側からアクセス出来ませんのでご注意を。
ウォーキングがてらお参りさせていただいております。おかげさまで健康です。ありがとうございます、感謝いたします。
暗くて心スポな感じですがすごく歴史がありましたし国宝っていうことがすごいです。
名前 |
肝川戸隠神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-766-0834 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さな神社ですが、厳かな雰囲気です。