昔ながらの三田ハム、柔らか黒和牛。
三田屋本店-やすらぎの郷- 八尾店の特徴
30年以上の歴史を持つ老舗で、思い出の場所としても有名です。
ハムと玉ねぎドレッシングが絶品で、特製の組み合わせが楽しめます。
ヒレステーキは柔らかく、焼けた鉄板でいただく贅沢な一品です。
岡田ビル6階に30年以上前からある三田屋。大きな窓から見える景色は近鉄電車が走ってるのが見えたり、行き交う車を眺めたりでゆったりリッチな雰囲気。ピアノ演奏があれば更に優雅!今日はなかった…もうなくなったのか?…店内のテーブル席の配置、食器、ランチの内容は変わらず。空いた席に荷物を置いたらその上から油や臭いが付かないようにだと思うけど布地を被せてくれる気配りもあった🥰ランチで手頃なお昼のステーキ料理一式シングルを注文。生ハム、サラダ、コンソメスープ、ご飯、ハチミツ浸けの梅干し、ステーキ、デザート(コーヒーかバニラアイスのどちらか)生ハムとご飯のお代わりできます。熱々の鉄板に広げて焼くステーキの煙はニンニクと混じって食欲そそります。お腹いっぱい!最後に気になったこと!生ハムサラダのお皿、油が取りきれてないのか洗っても油が飛んで付着するのかよくわからないけどベトベトしてましたね。あと支払いは現金のみでした。電子決済でけまへん。でもまた行きますね🤭
お肉も柔らかくて、生ハムも美味しくいただきました。
昔からある老舗のお店ハムと玉ねぎドレッシングが有名です。自分のテーブルで焼き上げて食べるスタイル。定員さんも好感が持てて良かったです。
お昼は比較的リーズナブルです。雰囲気良し、お肉は絶品でした。接客も気持ちよく、楽しい時間がすごせます。
ランチで肉の前に出てくるハムが美味しい。
あのボリューム 味であの値段はあり得ません。店内も清潔に感じなかった。おまけに中くらいのゴキブリが元気に床を這ってた。
ランチコースを頂きました 前菜のハムサラダもとても美味しかったです こちらはステーキソースがドレッシングのようにサッパリしたタイプで年配の人でも完食できると思います。
生ハムおかわりありおいしかったよ。ピアノききたかったよ🎵
ステーキの美味しさは流石と言うべきか。ご飯も美味しかった。
名前 |
三田屋本店-やすらぎの郷- 八尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-999-6504 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さい頃(30年以上前)に家族で食事をした思い出の場所、まだ開業されているとのことで電車を乗り継いで来ました。あまりに小さな頃で、記憶に残っているお店も少ないのですが、食事をするとどうして未だに覚えている理由が分かる気がしました。ランチコースはお食事ももちろんのこと、価格、店内雰囲気とも満足感が高くオススメです。ステーキランチは柔らかく、脂こくない美味しいお肉でした。ドレッシングやステーキソースが酸味が効いていてさっぱりで美味しい!(甘めのところはあまり好きではないので)ハムのオードブルは一度はおかわり可能、スープ、コーヒー、サラダが付いての¥2000ご褒美ランチとしてはとっても良いですね♪遠くからこのステーキを食べに来ましたが、記憶以上の大満足でした。アルコールだけがややお高めでしたが、飲み過ぎないのでそれはそれで良いですね✨