古民家で味わう優しいグリーンカレー。
カレー大空食堂の特徴
民家を改装した雰囲気のいいお店で、和風の素敵な庭が楽しめる。
人気のグリーンカレーはココナッツミルクが濃厚で優しい味わい。
店内は広くゆったりしており、10年間の空き家を見事にリニューアル。
お庭は季節の花(蝋梅)を生けて、和風な見た目。また、外観からは想像がつきませんが、店内は初期biohazard的な洋館ですとても雰囲気があり、心地良いです。グリーンカレーを頂きました。かなり美味しいです。立地もちょっとわかりにくい場所にあり、それがこのお店の雰囲気に合っているかと思います男性なら大盛りをオススメします再び訪れたいお店ですね。
料理(味) ★★★★☆接客 ★★★★☆雰囲気 ★★★★☆コスパ ★★★★★オススメ度 ★★★★★日曜11:45頃来店。スパイスカレーセット(¥980)を注文。約6分後到着。スパイス感、そこまで強くない。あまり辛くないカレー。付属のワンプレートがかなり美味しい。絶対に頼んだ方が良いレベル。お店は隠れ家的な場所にあり、初めての場合は駐車場に辿り着くまで少し大変かも。
車で行くなら建物の北西から進入するかたちとなります。建物に店名が大きく描かれているので、目印になります。外観は古い建物で、中はアンティークがお洒落な落ち着いた空間。うるさくすると雰囲気台無しなので、小さい子どもと一緒には行きづらいか…グリーンカレーセットを注文。旬の野菜が盛り付けられたプレートですが、これが既に美味しい。血糖値を気にする場合は、セットを注文して野菜から食べましょう。グリーンカレーは、辛さ控えめですが味はしっかり本格派。グリーンカレー好きな方は行くべきです。次は他のメニューも食べてみたいですが、多分グリーンカレーをリピートしてしまいそうです。
10年間空き家だったとのことですが、きれいにリニュされて9/26オープン。モダンな家具・調度品はとても素晴らしく、カレーが提供されるまで、楽しく拝見することが出来ました。2週続けて食べに行ったのですが、最初はスパイスカレー、2回目はグリーンカレーをいただきました。辛さは、どちらも特別辛くも甘くもなく、程よい辛さで美味しくいただきました。セットの副菜も、全て手作りで美味しくいただきました。特にさといも団子コロッケが美味しかったです。食器も素敵!
古い邸宅を店舗としている感じで玄関から入ると店内は広くゆったりしていました。スリッパを履いて入店窓際のカウター席へ窓ガラスが大きく外が良く見え反面寒かったです笑冬季は避けたほうがいいかもスパイスカレーセット(980円)を頂きました。確かにスパイシーなカレーでした。セットの野菜達は家庭的な味わいでした。駐車場は、5台ぐらい駐めれる感じです。お店へのアクセスで駐車場が分からないお客さんがおました。駐車場は、入口から見て裏側なので少し分かりにくいかもですね。
名前 |
カレー大空食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/curry.oozorashokudo?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日昼に訪問、 少し分かりにくいが小さな看板を頼りに駐車場へ 民家を改装の雰囲気のいいお店 好きなグリーンカレーを注文したが、思いのほかココナッツミルクが強い(笑) ココナッツカレーにメニュー変更してほしいくらい🙄 とは言え優しいお味で、セットの野菜達も見た目もお味もgood メインはスパイスカレーらしいので 次回は注文したい!