亀岡の快適な朝食、セルフレジ!
ファミリーマート 亀岡篠インター店の特徴
毎朝8時半に新鮮な朝ごはんを買える便利な立地です。
新しくて広い駐車場を完備して、訪れやすい店舗です。
コロナ対策としてトイレが自由に使えるお店です。
店員が会計するレジはなくすべてセルフレジになっている。コーヒー類は、セルフレジで会計をした後、コーヒーマシーンの横にカップが置いてある。購入の仕方が分からなくて店員の方に聞いたら丁寧に教えてくださった。このような形のコンビニは初めて利用したが、効率的ですごく良いと思った。
袋がなく紙袋25円のみでドン引きした!という口コミがあるがここ亀岡市はビニール袋の提供は条例で禁止されている!そんなことも知らずにマイナス評価にするな!オーナーは非常に店を大事にしていて昼夜を問わず洗い物をしている?トイレ付近は漂白剤の臭いがしていて隅々まで綺麗である。スタッフの教育もできていてみんな気持ちいい接客です。
店長がホンマにやり手亀岡で1番ええファミマ。
普通のコンビニです。喫煙所があります。
コロナ対策としてトイレを使わせてくれない店舗が多い中、この店舗は「ご自由にお使いください」と表示してくれています。男性用も含めて3つあるのも親切です。
オーナーも親しみ易く、働いてる方達も愛想良いです。逆に流行り過ぎて朝一行った際はレジの待ち時間が長いのが難点です。自身が急いでると言う点も有るのですが…❗️僕も父も結構気に入ってます。
綺麗で入りやすくて対応が良かったです。
中国人の客多過ぎて品物がかなり少ない時があります。
新しくて広い、快適なファミリーマートです。
名前 |
ファミリーマート 亀岡篠インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-21-1227 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&bid=37553 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

毎朝8時半に朝ごはんを買いに寄るんですけどせっかくセルフレジで駐車場もひろいのに朝の時間に女性トイレを使用禁止にするのをズラしてもらえませんか?男女別なのも気に入っているので9時から掃除にしてもらうか掃除の時だけ閉めてもらいたいです仕事前に使ってるので困っていますその店でて直ぐに右にまがるので💦