尼崎で楽しむ美味しいアフタヌーンティー。
茶寮 楽書院 / Rakushoinの特徴
料理のスタイルがユニークで、一口ずつ楽しめる逸品が満載です。
滝の音が心地よく、尼崎を忘れる癒しの空間が広がっています。
予約必須の人気メニュー、フルーツあんみつが絶品です。
注文したメニューフルーツあんみつ¥1595平日のお昼すぎに訪問。この日は待ちなくすぐに行けました。まず尼崎にこんなおしゃれなカフェがあるなんて知りませんでした。メニューはとても豊富でおしゃれ。今回はあんみつを注文。フルーツは季節によって変わるそうで、今回はりんごときんかん。りんごはすごくみずみずしくて下に抹茶のようかんもあり、味が濃くておいしかったです。アフタヌーンティーが有名みたいなので次回はアフタヌーンティーをいただきたいです。店員さんもとても親切でした。
たまたま公式HPで見つけ、とても素敵だったので即予約し伺いました。尼崎で育ち在住していますが、こんな素敵な空間があるなんて!と驚くばかり。和牛のひつまぶし、お肉もやわらかくとても美味しかったです。あと、食後のコーヒーも美味しかったです。次はデザートを食べに行きたいと思います。お店の方には主人との写真をたくさん撮ってもらったり、丁寧に接していただきました。
2月に予約で5月の土曜、念願のアフタヌーンティーを友人4人で来訪。玄関の佇まいからさながら旅館の様。店内は和の雰囲気。庭園では小川が流れ、青もみじの木漏れ日がなんとも風情あり。外界をシャットアウトした寛ぎ空間を演出しています。さて、ウェルカムドリンクから、煎茶のトニック(ノンアル)に和栗のスイーツ、ローストビーフに大粒のイクラ、次々と可愛くて美味しそうなのが目の前に!和のアフタヌーンティーは新鮮でした。なによりお抹茶はじめ、ドリンクが美味しい。気がつけば長居しちゃうくらい居心地◎。季節毎に予約が取れたらまたリピートしたいそんなお店でした。ありがとうございました。
名前 |
茶寮 楽書院 / Rakushoin |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4950-5911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一口ずつたくさん色んな種類の料理が出てくるスタイルですどれもとても美味しいのですが男性には量的に少々物足らないかもしれません最初は老人ホームの中に併設されているレストランなので大失敗だったなと感じたのですが中に入ってみたらとても良い雰囲気で大半は女性客でした川や小さな滝が流れていて尼崎にいるのを忘れさせてくれます。