アットホームな雰囲気で成績アップ。
松陰塾 多摩センター校の特徴
数学や国語の成績向上に繋がる具体的なサポートを行っています。
諸事情に応じたオンライン授業への切り替えがスムーズです。
アットホームな雰囲気で、子ども一人一人を大切に見守っています。
一番苦手な数学の成績が上がりました。結果も大事なのですが、先生が、それまでの過程を重視して下さるので、息子も焦らずにコツコツと勉強出来ています。塾の学習法で、息子が特に気に入っているのが、下記です。「先生に質問→説明を受ける→理解したかどうか、その内容を先生に説明する」とても、頭に入るそうです。何よりも、先生方がいつも温かく見守って下さるので、親子共々、こちらの松陰塾を選んで良かったなと、心から感謝しています。
諸事情で通塾できない日にオンラインに切り替えられたり、学校からの帰宅が遅くなった時などの時間変更もすぐに対応していただけます。こちらの先生方は、勉強面だけでなく、子どもの心理面や家庭の事情にも配慮して柔軟な対応をしてくださるので、とても助かります。英検対策ができるオプションもあり、英検受検前の期間限定で追加することができました。子どもの苦手科目を得意な分野でカバーできるように、うちはオプションで「書く蔵(作文講座)」を付けています。作文が評価されたことによって自信もつき、高校の推薦入試でも力を発揮できたようです。
松陰塾に通ってよかったことは数学、国語の成績がアップしたことです。松陰塾の学習方法でお気に入りの点は,パソコンなのがいいです。自分のペースで勉強できる所です。
娘には目標があり、その目標を叶えるために力をかしていただきたく、体験に伺いました。やればできる!という魔法の言葉をいただき、娘自らここで頑張りたいと言い、お願いすることにしました。自分のことを理解してくれていることが力になる、わからないことがわかるようになるって楽しい!やればできる!だからやる!と娘は言っています。今まで全くなかった自分なりの自信をもって学習に取り組んでいる姿勢を目の当たりにし、松陰塾にお願いして良かったと思っています。これからどうぞよろしくお願いいたします。親子共々いつもありがとうございます。心から感謝しております。
他の塾では「今すぐ沢山勉強をしないとちゃんとした高校に行けませんよ。」と塾側のゴールを押し付けて来たけれと松陰塾では「子どもの為にまずは「わからない」をしっかりと見つけて解るを増やし、学習習慣の定着から作って行きましょうね。」と暖かい言葉を下さったのでこちらでお世話になる事を決めました。
名前 |
松陰塾 多摩センター校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-400-5301 |
住所 |
〒206-0033 東京都多摩市落合2丁目6−3 メゾン・ド・フォンテン Aー1 |
HP |
https://showin-juku.jp/tama-center/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

アットホームな雰囲気で、先生は子どもたち一人一人丁寧に対応してくれている印象です。スケジュール調整がしやすく、少し早めに行きたい、少し遅れそう、、、などの変更にもフレキシブルに対応して頂いており大変助かっています。他の塾へ通ったことはありませんが、勉強だけでなく、生徒一人一人の特性などをしっかり把握していただける塾もあまりないのではないかなと思います。自主学習タイプのこちらの塾は我が子に合っているようです。こちらの塾と出会えたことに感謝しています。