荘厳な響き、クラシックの極み。
住友生命いずみホールの特徴
美しい響きと荘厳な雰囲気を持つ、クラシック専用ホールです。
立派なパイプオルガンが設置されていて、特別な音楽体験が楽しめます。
京橋駅からのアクセスも良好で、イベント参加が便利な会場です。
私が訪れるホールの中で最も美しく素晴らしい響きです🎹
音の響きかとても良いし シャンデリアは綺麗だし 照明も計算されて使われていて クラシック専用ホールって最高😉また 行きたいな〜😄
入口へは階段を昇らなくてはならない。高齢者や足の不自由な人には大変です。スロープかエスカレーターが欲しい!開場するまでロビーに入れない。雨だったら外で待つのはかなわない。座席が狭い。窮屈。コロナ禍の折り余計に感じてしまう。トイレが少ない。特に女性用が、並んで待ってる。
極上の音響と抜群の環境で、音楽をたのしめる空間です。2022年9月に開催された山田和樹先生指揮、シューベルト交響曲全曲演奏など、マーベラスな企画も!パイプオルガンを生かした演目など、さまざまなコンサートが味わえます。ニューオータニ・大阪城も近い、便利なホールです。
素晴らしいホールでした。パイプオルガンが美しく、天井から吊るされたいくつものシャンデリアは外国のお城の大広間に来たような気分にしてくれます。音楽に詳しくは無いので、本格的なことは分かりませんが、音響というかおとの響きもよく、周りの方々から聞こえてくる声も音の素晴らしさ(ホール自体が持つ)を讃えておられました。大阪城ホールから歩いてすぐの所で、交通の便も良くクラシカルな格式のあるコンサートに最適なホールです。
京橋駅からは少し歩きますが、ツインビル側からだと近く感じます。とっても綺麗なホールでした。
私が関西で一番ステキだと思うホールです。ホール自体は大きくないですが、大きなシャンデリアがあって、パイプオルガンもあり気持ちがゆったりします。
クラシック専用らしいので、あまり行く機会がないのですけど、パイプオルガンがどっかと座って良い雰囲気の会場です。
10月31日、奄美大島出身の歌手、城南海さんのコンサートチケットを買いました。去年かな❓エルシアターで行われたコンサートに行きました。今年もカルテットのお姉さんたちとのコンサートを楽しみにしています。大阪城公園駅から、いずみホールが見えました。近くだったから、よかったです。カラオケバトルの女王様の実力は。素晴らしいです。カバー曲も聴きたいです。アイツムギ、ムーランの主題歌など聴きたいです。城南海さん、昼ご飯は、たこ焼き弁当の話しで、御飯とたこ焼きは、合わないと言っていました。こんな弁当は、あるのか?と思いました。城南海さんの歌唱力は、本当に良かったです。リトルマーメイドの主題歌も歌っていました。ミュージカルも挑戦してほしいです。
名前 |
住友生命いずみホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6944-2828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素敵なホールですよ。造りも立派で残響たっぷり☆サービスも万全!大好きなコンサートホールです。