高田本山の温かみ、愛犬と一緒に。
秋六 AKIROKUの特徴
温かみのある建物で、ゆったりとした時間を楽しめます。
高田本山の近くで、愛犬と一緒に来店できるお店です。
おにぎりがメインの食事を提供していて、リピーターが多いです。
温かみのある建物と食事でした。受け取りはセルフです。個人的には、抹茶ラテをもう少し抹茶の風味がわかるようにしてもらえたらすごく嬉しいです!また立ち寄りたいお店です。
高田本山に来たのでお茶をしに寄りました。JAZZが流れる古民家改装の凄くお洒落な店内でペット同伴🆗みたいです。高そうなワンちゃん達が3匹おりました(笑)入り口カウンターで先に注文し支払いします お水、オシボリはセルフで店内に返却口があります。今回はアイスコーヒーとキャラメルラテhotをいただきました🎵アイスコーヒーは酸味と苦味のバランスが良く深い味わいです✨かなり美味しいです‼️キャラメルラテは甘すぎずエスプーマみたいな感じでフレークかかってます。飲みやすいですね(◍•ᴗ•◍)ごちそうさまでした。
おにぎりをメインに考えて愛犬と訪問しました。結局、お茶漬けとおにぎりとぜんざい、アイスを二人でシェアしました。とびきり美味しい!とまではいかないにしても、おにぎりの海苔の風味、中の具材、お茶漬けのほっとする味、等々、何か懐かしくて新しく、もし自宅の前にこのお店があれば、ほぼ毎朝通ってしまいそうな、そんな味です。お米は三重県産の「結びの神」だそうです。おにぎりの他の具材も食べてみたくておにぎり10個ほどとカヌレを持ち帰り、家族で分けながら1日で食べてしまいました(汗)。お勧めされた「きくらげ」のおにぎり、とても美味しかったです。ありがとうございました。訪問した時はお店の駐車場が工事中(?)らしく、近隣の無料駐車場を案内していただきました。
あまりに居心地が良すぎて通ってます。おにぎりは具沢山で病みつきになりました。うどんセットを頂きましたが、おにぎりだけでなくてうどんのおいしさに驚き!ご高齢の方からお子さん連れまで、お客さんの年齢層は幅広いみたいです。誰でも気軽に来れるのが魅力です。2階はスタディやワークスペースになっていて、こちらもまたいい感じです。店内で販売しているカヌレもお勧めです。外側はカリっと、中はしっとりでとても上品なお味でした。
名前 |
秋六 AKIROKU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-271-8943 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日12時前辺りに来店しました。駐車場は8台位止まっていました。狭いので大きい車だと少し停めにくいかも。お店まで少し歩きます。先に注文してから、座席で待ちます。お冷やとおしぼりはセルフサービスです。料理が出来たら番号が呼ばれるので取りに行きます。店員さんに言ったら子供用の食器を提供してもらえますが、大きいフォークだったので1歳児には少し食べさせにくいかな。授乳室やオムツ替えスペースはなし。トイレは1つ(男女共同)なので少し混みます。座敷は3席あり、おままごと等のおもちゃあります。今回子供椅子は使用しなかったが、店員さんからは特に声掛けはなかったので子供椅子は無いのかもしれません。自分で席まで配膳しないといけないので、ワンオペでの子連れ外食には向いてないかなと思います。お料理は普通に美味しかったです。