まんまる苺パフェで幸せ体験を!
ソビノワの特徴
まんまる苺のパフェは見た目も可愛くて特別感があります。
古いビルの2階に位置する、レトロな雰囲気の心温まるカフェです。
素材にこだわったスイーツが豊富で、苺好きにはたまらないお店です。
人気のカフェでよく並んでるようです。外で待っているお客さんがいる時は90分制です。飲み物の量はどれもやや少なく感じました。いちじくのパフェは美味しかったです。内観などとてもオシャレでした。
平日の午後に入店。並ばず入れました。おしゃれな店内でゆったりした雰囲気。桃のパフェは終わっていたので無花果のブリュレを注文しましたが、芸術的でテンション上がりました!一番上はキャラメリゼされてるような感じで美味しかった。飲み物はもう少し多いと嬉しいなと感じました。お手洗いは外出て2階でしたが綺麗でした。
初めての訪問です❤️1組しか並んでなかったのでラッキーでした🍀子供連れて行きました❣️ワンドリンク制という事だったのですが、子供は飲み物は要らない、アイスが食べたいとの事で、店員さんに聞いてみると、「お子さまはドリンクなしでも大丈夫ですよ」と言って頂けたので良かったです❤️店員さんも親切で、ケーキもアイスもコーヒーもどれも美味しく、食器も素敵で、とても幸せな時間でした✨また行きたいです☕️
こだわりの可愛い美味しいカフェ。いつかのいちごパフェ今年も始まった、桃のパフェシェイクは予約制になったみたいなので...また予約してお伺いしたい!
いちごが食べたいが故に、Instagramで付近のカフェを探して伺いました。ビルの外側からだとお店があっているかどうか分かりにくかったですが、階段を登るとおしゃれな雰囲気のお店が見えてきました。いちごのグラタンといちごミルクを注文しました。いちご好きはたまりません!いちごグラタンは上にいちごが乗っているだけでなく、中にもまさかのごろっと入っていてすごくテンション上がりました!席は1時間制ではありましたが、注文したものはすぐに出てくるので結構くつろがせてもらいました。写真に映えるスポットメニューが多く、また別のメニューを食べに行きたいです。
まんまる苺のパフェを目当てに伺いました。平日の夕方、雨だったからかすんなり入る事ができました。テーブル席に座っていましたが、足もとが少しひんやりしていたので、ストーブがある窓側の席が空いたのでそちらに移動させて頂きました。前には公園があり桜も咲いていたので眺めも良かったです。いちごパフェのいちごはみずみずしくてとても美味しかったです。プリンは懐かしい感じのプリン。いちごのソーダも美味しかったです。
少し狭いですが、メニューも雰囲気も可愛いくワクワクするお店です。
雰囲気のある古いビルの2階にあるカフェレトロな感じですごくあたたかみのある店内です。季節のデザートのパフェもすごくかわいらしく美味。小さなお店なので、ほぼ並ぶことになります。お店の道を挟んで公園側に公園の塀に沿ってならびます。それでも並ぶ価値あり!!
靱公園近くにあるカフェ。ビルの2階にあり、階段で登ります。店内はカウンター席とテーブル席。こちらのお店は季節ごとのスイーツが美味しいです。特に美しい小ぶりなパフェには見とれてしまいます。ひとりワンドリンク制を取ってますのでご注意ください。店内の席数は多くないので利用時間が決まっています。時間によっては並ぶこともありますが、平日夕方なら比較的入りやすそうです。カフェ前の小さな公園が見える席に座れるとちょっとした借景を楽しめます。
名前 |
ソビノワ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日16:30ごろ訪問。店内は賑わっている。お目当てのゴルゴンゾーラチーズケーキを注文。クリーミーな口当たりのゴルゴンゾーラチーズケーキはスイーツ系よりの甘みのあるお味。美味しくて取り寄せしたいなと思ったが、やっていない様。お近くにお越しの際は、ぜひ。