多摩市最高地点、心躍る冒険!
天王森公園の特徴
多摩市最高地点に位置し、一等三角点がある公園です。
八坂神社の鳥居をくぐり、楽しい登山が楽しめますよ。
標高161mにいると、絶景を堪能できるスポットです。
一等三角点(連光寺)あり。都内の同点を最も手軽に目の前で見られる場所。坂がキツいのを覚悟すれば永山駅から散歩も。
八坂神社の鳥居をくぐって登っていくとありますよ〜(≧▽≦)多摩市最高点っすね~
多摩市と稲城市の境に接している多摩市の最高標高地点標高161mに位置する公園。今や多摩大学や樹木が成長しすぎて展望は良くは無くなったが、多摩市で唯一「天王森公園からの多摩ニュータウンと富士山」として1982年10月1日に東京都によって選定された新東京百景に選定されている。
名前 |
天王森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ついにきました多摩市最高地点。桜ヶ丘公園入口(高台の駐車場側)から15分くらい歩きますね🚶♂️。この日は暑くて汗だくだったゼィ😵💦入口は八坂神社で、とてもりっぱなスダジイがありますよ🌳階段を登るとかわいい狛犬が🐶左奥に、皆さんがおっしゃるブランコがありました😮曼珠沙華も一輪咲いてましたよ🌷30分くらいかな?のんびりベンチに座ったりしてましたが、なんかすごい落ち着く空間だなぁって思いました。狛犬がかわいくって🥰もし水害があっても、ここにいれば大丈夫だなぁとぼんやり思いましたが、ここまで来るのに1時間くらいかかるのよね😅鳥居などは、平成21年に新しくしたようです。