祝日の焼津で待つ価値!
波なれ(はなれ)の特徴
焼津で気になっていた海鮮料理店にやっと来店しました。
祝日に訪れても回転が良く、スムーズに食事が楽しめました。
静岡県焼津市の美味しいシーフードを堪能できるお店でした。
以前から気になっていたお店に来店。4月10日木曜 11時30分待ちなし。直ぐに入れました。久々に美味しいマグロを食べることができ、感激!ここは、リピ確定✨
以前から気になっていたお店で、今回やっと行く事が出来ました。平日の開店時間を少し過ぎた時間帯でしたが、駐車場はいっぱい、限定メニューも一部売り切れと大変盛況なお店です。今回なんとかもう一つの限定マグロ重をオーダーできました。さすがマグロ屋さんのマグロだけあって舌触り歯応えなど口の中に入れた時の質感はとても高く、とても満足度の高いものでした。ご飯も酢飯ですがとても塩梅よくバランスが取れたものでした。細かな話ですが、付いているワサビもこだわりを感じるものでとても良かったです。併設して直売所が設置されているので、自宅用に色々買って帰れますので保冷バッグなどの持ち帰り用アイテムを持っていくと良いと思います。近いうちにまた再訪したいお店です!
焼津に初訪問。焼津港よりは大井川港に近い位置。南洋マグロの拠点は焼津港。だけど鮮度は良いね。12時を回ったので入れないかと・・駐車場は10台程度なので・・ダメかと思ったらタイミングよく一巡目の方が出たので即駐できました。お店は直営店舗の丸入商店とデザートのengawa、レストランの波なれ(はなれ)で構成されてます。昼すぎだったので3組ほどの待ちでした。店内は明るく気持ちいい感じでした。すでに限定品は完売済み。彩りマグロ丼を頼みました。三種のマグロと炙りマグロ、とても香ばしく美味しかったです。みそ汁もあおさが入っていて風味が良かった。ご飯は酢飯でした。具材からすると大盛にしてもよかったかもしれません。こちらは粕漬焼き物も定食であります。次回はこちらを狙いたいですね。帰りには店舗でマグロや粕漬も買って帰れます。
名前 |
波なれ(はなれ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-631-4031 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

祝日に13時に到着して30分ほど座って待ちましたが、回転は良さそうでした。めっさ関西弁の元気なお姉さんが綺麗な店内へ案内してくれました。お食事、少々割高ではありますが、たまの贅沢♪美味しかったです。数量限定物は軒並み完売していたので、次回は早い時間に行きたいと思います。