新田辺駅近く、家系ラーメンで贅沢スープ!
濃厚とんこつ醤油ラーメン田辺家の特徴
新田辺駅近く、田辺高校西側にオープンした家系ラーメン屋です。
特製ラーメンには海苔やチャーシュー、味玉が贅沢に盛り付けられています。
スープ表面にはたっぷりの鶏油が浮き、濃厚な風味が楽しめます。
駐車場はお店の裏の月極駐車場の中に3台分あります。入口の券売機で食券を購入するシステムです。麺のかたさ、味の濃さ、あぶらの量を選べます。モチッとした平打ち麺が濃いスープにマッチして美味しかったです。
《特製ラーメン(並)+小ライス》どんぶりには、海苔、チャーシュー、ほうれん草、味玉が盛り付けられておりスープの表面にはたっぷりと鶏油が浮いています。スープは乳化された豚骨にたっぷりと鶏油を加え厚みを与えており、程よい酸味や塩味がスープを引き立て濃厚ですが油分の強さを感じさせないまろやかでコクのあるスープ、味変でニンニクを加えると更にコクが増します。麺は平打ちされた太麺が使われており、家系らしく短くカットされておりコシの強さと歯切れの良さがありスープもよく馴染みます。味玉は黄身まで味が染みており、チャーシューは厚めにスライスされた物とキューブ状にカットされた2種類が使われており食べ応えがあります。ライスはスープを浸した海苔を巻いたり、ひたひたのほうれん草乗せたり豆板醤をつけて美味しくいただきました。
2024年3月、田辺高校西側にオープンした家系のお店です。最寄り駅は新田辺駅になります。駐車場は店舗裏側に3台分用意されています。駐車番号の振り方が変わっていますので、番号だけ頭に入れておくと53、54が見つけにくいかと思いますが、その2台分は西端です。清潔感のあるお洒落な店内はカウンター主体。個室もあるそうですが気付きませんでした。平日夜の訪問でしたが来客は絶えず、大行列とまではいかなくても常に並びが出来ていました。「ラーメン 並」麺の硬さ、味の濃さ、油の量はすべて普通でお願いしました。初訪問ではまずお店の基本スタイルを知りたいので。輪郭のハッキリした作りで塩味も前に出てくるものの刺々しさはなく、まろやかなスープです。豚骨の濃度は濃厚寸前で止められているような印象で、口当たりの良さ、柔らかさが特長と言えそうです。油も含めて、鶏が巧く活かされている感じがします。麺は平打ち、「普通」でも十分にコシの強いタイプです。具材は大判チャーシューに海苔、ほうれん草で家系らしさ全開。総じてええ感じです!
名前 |
濃厚とんこつ醤油ラーメン田辺家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつも利用している最寄駅の新田辺駅ちかくに新しいラーメン屋さんがオープンしましたしかも家系ラーメンですと?!早速訪問してみました平日の17:10に訪問して先客は2割の入り券売機で食券を購入して待つ事8分程で配膳されました味玉ラーメン990円スープは家系という事で豚骨醤油ですが、こちらのお店はかなりマイルドな仕上がりであっさり頂きたい人には向いているお店だと感じました麺は平打ち太麺で弾力あり美味しいですカスタマイズは全て普通でオーダーしたのですがそれでもオイルの量は多めに入ってました味玉もとろとろで海苔と一緒にご飯でパーフェクト。