麻布台ヒルズで味わう センス溢れるスペイン料理...
カルメンの特徴
調理の仕方や味付けにセンスが光る料理が楽しめるお店です。
日本人向けのスペイン料理が豊富にあり、誰でも気軽に味わえる。
麻布台ヒルズのレストランフロアに位置しているのでアクセスも便利です。
日本人でも食べられるスペイン料理が色々とあり、誰でも楽しめます。人気の麻布台ヒルズなので非常に混んでましたが、友人が予約をしてくれていたのですぐに席につけました。ワインやシェリーもあり、スペイン通も十分楽しめるのではと思います。
麻布台ヒルズにオープンしたCARMEN。キタノホテル東京のレストランサンパウでスーシェフを務めたジェローム・キルボフ氏がプロデュースされたスパニッシュ・ガストロバル。まだオープンして間もないので仕方ないのかもしれませんが、オペレーションがまだ未完成な感じです。とっても美味しいすごく素敵なお店なので今後に期待します。お料理で印象的だったのは生ハムとメインの牛のステーキ。牛のステーキは付け合わせが鎌倉野菜でカラフルで彩りも素敵でした。
麻布台ヒルズのレストランフロアにあるスペイン料理のお店。スペインの三つ星レストランの元スーシェフがプロデュースするスパニッシュガストロバルになっています。スタイリッシュでカジュアルめな店内で、オープンキッチンが目を惹きます。席数は少ないので事前予約した方が◎今回は軽めにランチをしたかったので4皿のコース(3,850円)をいただきました。可愛いアミューズのコロッケはチーズ風味で、すでにワインが飲みたくなります。前菜の盛り付けもとても素敵!スペイン料理のレストランだけあり、生ハムがとっても美味しかったです。メインにはウチモモのロースト。しっかり肉感を楽しめ、ボリュームもあるので満足感あります。添えられたチーズソースが絶品!!最後はサッパリめのスイーツとコーヒーで〆。どのお料理も目でも舌でも楽しむことができ、素敵なスペイン料理のランチコースでした。次回はワインを飲みながら堪能したいと思います。
麻布台ヒルズにオープンしたスペイン料理、「CARMEN」に行ってきました。麻布台ヒルズのレストランフロアは華やかでいいお店がたくさん入っていて、楽しいですね。絵やワインボトルが並ぶ色鮮やかな店内は活気あふれています。カウンターにテーブル席、合計26席を揃えています。この日はオープンキッチンのカウンター席へ。6600円のコースをオーダーしました。一品目は、マンチーゴのコロッケ。サクサクの衣にねっとり濃厚な食感のコントラストが美味しいです。続いて、生ハム。これがほどよい塩味とコクのある旨みが絶品でした。これは永遠にワインのお供につまみたいくらい…。色鮮やかな、帆立のセビーチェ。あおりいかとズッキーニのタヤリン。コリっとイカの食感と爽やかな風味はワインにもよく合います。メインは、林SPSポーク。スペインの伝統的なソースで味わいます。ほどよい脂に、ピリッと効いた胡椒が豚の旨みを引き立てます。最後は名物のチーズケーキ。これがとろ〜り、濃厚で美味しいんです。オープンしたばかりでまたオペレーションが追いついていない様子でしたが、美味しく楽しい時間を過ごせました。カジュアルにワインとスペイン料理を味わいたいときにおススメです。ごちそうさまでした!
名前 |
カルメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6277-8240 |
住所 |
〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3−1 ヒルズ タワープラザ 3階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雰囲気が良くて美味しそうやったので初訪問アラカルトでオーダーしましたが、何食べても美味しくて、調理の仕方、味付けがセンスが良い!コースの方がコスパ良さそうなのでコースも気になる!