三原から小型船で到着!
大久野島 第一桟橋の特徴
三原からの高速船が停泊する、便利な小型船の第一桟橋です。
観光客向けのフェリーはほとんどが第二桟橋ですが、こちらは特別な体験を提供します。
早朝や夜遅くの便にも対応しており、利用が少なくて静かな場所です。
普段使用する事のなさそうに思えるこちらは朝の早い時間帯や夜遅い時間にフェリーではなく100名乗れる小型船が停泊する場所。最終便忠海18時40分発で55分に大久野島着、大久野島19時15分発30分に忠海着です。目一杯大久野島満喫したい方はこんな時間まで楽しめます。
観光客の方が乗るフェリーはほとんどが第二桟橋に着くと思います。
名前 |
大久野島 第一桟橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

三原からの高速船はここに着く。