土曜日の混雑を避け、パニーニでリラックス。
(tefu) lounge 下北沢の特徴
下北沢でパニーニのサンドイッチが楽しめるラウンジです。
午後の静かな時間、雰囲気のある空間でリラックスできます。
土曜日には周辺カフェが混雑し、特に人気があります。
平日の午後。仕事の合間に立ち寄りました。映画館のカフェ、ワーキングシェアのカフェと、色々目的があって集まっている方々が多いような場所でした。おしゃれだけれど、静かで居心地よかったです。コーヒーの説明も親切に店員さんにしていただき、美味しくいただきました。次はフードも食べてみたいです。
パニーニのサンドイッチ?とボタニカルコーラをいただきました。味はどちらもとっても美味しいのですが、どちらもお値段が高め設定だなと思います(立地的に仕方ないのかもしれませんが)席が運良く窓際のソファ席が空いており、くつろぐことが出来ました。土日のためか注文時に席が1時間制とアナウンスがありましたが、特に退店を急かされることはありませんでした。食事系のメニューはパンしかなさそうだったので、ガッツリ食事を取りたいという方には不向きかなと思います。
たまにラウンジ利用をします。下北駅からすぐで、立地抜群です。3階は大人の図書館みたいな、無駄のないインテリア。作業に集中できるよう、おしゃれだけどシンプルな内装になっています。窓に向いている席も多く、開放的な気持ちで仕事ができます。防音の個室もあり、急遽MTGが入っても焦りません(予約制ではないので、空いているかの事前確認は必要)ラウンジ利用中の飲み物は一部Free◎アプリで注文し、2階のカフェで受け取る式です。コーヒーはまぁまぁですが、作業中飲み物がタダって嬉しいですよね!3階は食事は禁止なので、2階でお食事することになります。(2階での作業も可能)他の方が書かれている通り、設備の案内がないですが、自分からスタッフさんに聞けば教えてくれます。いい意味でいえば、干渉のない自由な施設です。
土曜日周辺のカフェがいっぱいで やっとの思いで入店。店員さんの対応が素敵だった。コーヒーもこだわられていて、深煎り浅煎り 選べるのが良い。勿論コーヒーは深煎り。すごく美味しい。アイスコーヒーで飲むのがもったいないくらい。知り合いはチーズケーキを頼んでいたが とても美味しいと絶賛。2階であまり下を通っている人の通りを気にしなくて良いし、場所によっては木が見えてホッとできる。混み具合なのか1時間の時間制限があった。
名前 |
(tefu) lounge 下北沢 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

雰囲気は良いが、Receptionでのオーダーがもたつくのが気になりました。またコーヒーはハンドドリップで良いのですが、好みではなく価格が高めだったかなと。接客はよかったです!