ボーリングもゲームも楽しめる、枚方の遊び場!
ラウンドワンスタジアム 枚方店の特徴
受付システムによる業務効率化でスムーズなプレイが可能です。
ボーリングやサッカー、卓球など多彩なアクティビティが楽しめます。
メンテナンス依頼用紙があり、快適にゲームを楽しむサポートが完備されています。
ここの店舗に限った話ではないが、UFOキャッチャーは渋い。メダルはトラブル多い。店員呼び出しボタンが欲しい。ボーリング他の受付ではセルフ機械なのに、横で無駄に説明してきてうざい。わからんかったら聞くわ。
ボウリングだけでいいかな。ゲームセンター要素は辛すぎるかな(笑)SEGAと同等の高難易度☺️取らす気がない(笑)
普通のラウンドワン。スポッチャ利用です。かなり空いてて快適。スポッチャ階のアミューズメントコーナーは他店よりも狭めかな?でも十分楽しめます。退場時に貰ったメダル無料券を引き換えに行った際、メダルコーナーの店員さんの対応がとても親切で良かった。枚方市駅、樟葉駅から無料バスで行けますしすぐ横にスシローなど入ってる小さなショッピングモールもあり便利ですよ。
久々に行きました🎵コインゲームやUFOキャッチャーをしました☺️楽しかったです😁
ここのラウンドワンは、太鼓の達人で反応が悪かったり多重反応などが起こった時用に、店員さんにメンテナンスを依頼する紙みたいなのがあって、記入することで依頼することが出来る。良心的なサービスだと思った。でも、現時点では依頼しなくてもメンテは良い。ただ2台の内1台だけは画面が明るい。
いろんなゲーム、サッカーのゴール野球のピッチング、バッティング、ローラースケート、サブウェイ、卓球、バドミントン他待たずに楽しめます。
ゲームコーナーは、管理が行き届き小さな子連れでも安心して遊べます。ボーリング場は非常に密になります。なにより気になるのは、イベントがウリでやられてますが、次のプレーヤーが投げる人の後ろで待機されたり大声出されるレーンがいくつもあり、行ったときは挟まれる状態になり不快となりました。も少し管理が行き届き配慮が見えると助かります。
いやあやっぱり自粛といえど体を動かさずにはいられないと!楽しかったあ!ゲームコーナーやスポッチャそれぞれ枚方のラウンドワンは結構種類があるなぁ、セグウェイ乗ったけど10km/h以下でもスピード感じるし気持ちよかった飲食コーナーでふきんやコップの替えとか少し行き届いてない所があったかな。人手不足で仕方ない部分はあるかもだけどね今回はカラオケボーリングはやってないから次行く時はやりたい!
地元なのでよくいっています。帰りに一号線でuターンできないのが唯一の難点です。笑スポッチャやメダルコーナーも広くていいです。
名前 |
ラウンドワンスタジアム 枚方店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-864-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ボーリングは極力接触を避けるu0026業務効率化のためか受付システムで人数、ゲーム数などを入力し、先に会計までしてしまう。事前に予約もできるため待ち時間もなく、すぐにplayできた。追加でゲームしたい場合は終了後精算するようだった。保護者一人につき、中学生以下は無料等のキャンペーンも実施しているためリーズナブルで遊べて良いと思った。ゲームセンターでは、10円キャッチャーがあり、低学年の子供には何度も遊べて良いと思った。また行きたいと思う。