霊山寺の庭で和を楽しむ。
薬膳カフェ 花美津姫(ハナミズキ) (霊山寺 旧仙人亭)の特徴
大きなガラス窓から見える和のお庭が印象的です。
霊山寺の参拝後に体に優しいランチを楽しめます。
キンモクセイのかき氷が予想以上に美味しかったです。
天ぷら蕎麦をいただきました。口コミなど見ずにお参りついでに寄ったのですが、結果大満足でした。蕎麦は手打ちされているのでしょうか、程よくコシもあり天ぷらもカリッとあがっていてとても美味しかったです。店内から眺める境内の景色も素晴らしく、店内もカウンター内に大倉陶園のカップが品よく並んでいたり銅製のポットが置いてあったりと、雰囲気も良く心地よかったです。今日はとても暑かったのでおしぼりのミントの香りも癒されました。お茶も薬草茶なのかな?とても美味しくいただけました。価格も妥当です。むしろ連れが食べていた薬膳スープはお値打ちでは?お参り抜きで食事だけでも来店したいなと思いました。
霊山寺の奥の院まで参拝し帰りに利用しました。前回2月に利用した時は定食を頼みましたが、今回は夏季限定の「すっぽんラーメン」にしました。特製生七味であっさりながらスパイスの刺激があるスープでした。食後に薬膳茶と甘味でまったりした時間を過ごしました。
体に優しい美味しいランチをいただきましたスタッフの接客が優しく丁寧でした。
マンゴーのかき氷も美味しかったのですが、キンモクセイのかき氷が想像以上に美味しかったです。次はお風呂に入ったり、時間をとってゆっくり行きたいです。
カレーを注文しました。店内の雰囲気も落ち着いており、カレーも美味しかったです。
お盆のお墓参りの帰りにかき氷を食べに寄りました。すごく暑い日だったのですが、クーラーがよく効いてて、窓も全開でいい風も通ってて気持ちの良い素敵な空間でした🌿マンゴーと練乳、桂花と白玉とあんこ、桂花とパイナップルのかき氷、美人茶どれも美味しかったです!
ランチを頂いた。落ち着いた雰囲気がすごく素敵だった。接客も丁寧、料理の味も良し。心身に疲れた時にお勧め。
ぜんざい美味しい。
ゆっくり出来る食事処です。
名前 |
薬膳カフェ 花美津姫(ハナミズキ) (霊山寺 旧仙人亭) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-48-3077 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/yakuzencafe_hanamizuki?igshid=60vnzqgxa847 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大きなガラス窓から見える和のお庭がきれい。雨の日の眺めも趣があって好きです。格式高い格天井の店内は、席同士の間隔もゆったり。この空間で1000円台から薬膳ランチをいただけるので、コスパは良いかなぁと思います。花を浮かべた体にいいお茶や見た目が美しいスイーツでお腹も心も満たされて、自分にご褒美をした気分。使い捨てのおしぼりが通常より分厚くていい香りがする、ちょっとした気遣いも素敵です。量は男性には物足りないかも?(夫は足りないと言うてました) 女性を連れて行くと喜ばれました。