東京駅で味わう白あん×バター。
カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンドの特徴
東京駅グランスタB1Fに位置するクロワッサン専門店です。
バターと優しい白あんが楽しめる美味しい組み合わせです。
改札内にあるため、気軽に立ち寄れる便利な場所です。
東京駅改札内、グランスタにあるお店。カウンターだけで席は少ないですが イートインもできます。席を先に取ってから カウンターで注文するスタイル。レモネードとクロワッサンをイートインで頂きました。レモネードは こういうカフェには珍しく甘くないです。クロワッサンは サクッサク、大き目だけど とても軽くて美味しかったです。
東京駅構内、グランスタ東京 B1Fにあります。長谷川酒店の真裏にあるのでわかりやすい。本店は栃木県宇都宮市。栃木、東京、大阪に9店舗を展開中の人気パン屋です。15時頃に訪問。GW直前の影響もありお店の前にある座席は大混雑。お店は半分ほどの埋まりですがテイクアウトの方も多い。私たちはカフェのみで店内利用。店内の奥には工房もありパンがとても美味しそう。店員さんは丁寧な接客。次は当店の名物「あんバタークロワッサン」」クロワッサン」を頼んでみたいなあ。ごちそうさまでした。
優しい白あん×バター!の巻。東京駅構内のグランスタにあるこちら。朝8時からクロワッサンを楽しめるお店です。ピザの様なクロワッサンやフルーツと合わせたもの、その時の気分に合わせてクロワッサンを楽しめます✨【オーダー】■白あんバタークロワッサン(411円)周りはさくっさく、バターの風味がぶわっと広がる層が細かい生地!中には珍しい白あん!これが主張も甘さも優しく、クロワッサンの風味を引き立ててくれます。合わせるバターは無塩でビッグサイズ、バター好き歓喜です。普通の餡子よりも個人的にはとっても好み!バターが大きいのも好印象です。東京駅でアクセスも良いので、また伺いたいなと思います✨
クロワッサン専門店@東京駅改札内東京駅地下直結、「カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド」を訪問。東京駅改札内グランスタ東京のB1にあります。平日の19時頃到着のところ待ち人無し。すんなり会計できました。ハムチーズクロワッサン 356円を購入。クロワッサンはバターの香り良く、ハムとチーズとベシャメルソースの組み合わせは鉄板で美味しいです。最後まで美味しく頂きました。
名前 |
カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6259-1093 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅 B1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東京駅のB1Fグランスタのほぼ中央辺りにあるクロワッサンとコーヒーのお店。店内はカウンター4席しかありませんが目の前が大きめの待合フロアになっているためテイクアウトの方がほとんどです。※店内利用の場合は消費税が変わるため席を確保してから並んでください。メニューはクロワッサンを中心にクロワッサンの惣菜・スイーツ系アレンジメニューや同じパイ生地を使ったパイメニューが並びます。今回は定番のあんバターとホットコーヒーをいただきました。※電子決済可あんバタークロワッサンは、見た目の通り表面サクサク中しっとり食感の高級クロワッサンの部類。生地のバターは通常の無塩バターかなと思いますが、あんと塊のバターが挟まってるのでこれ以上のバターはくどくなるかもしれませんね。甘さ控えめの柔らか粒あんとバターが挟まった王道サンドで、思ったより軽めにいただけます。ホットコーヒーですが、豆は栃木のアイランドストーンコーヒーさん提供のようです。カラメル感が強くキビ糖のような甘さがしっかりした砂糖無しでも十分甘いやや深めの中煎り。甘さとコクがしっかりしながら丁寧にハンドドリップしたような綺麗な抽出で機材のメンテナンスはしっかりされている印象です。下手なところで飲むコーヒーより良くできており、もちろんアイスでもおいしいと思います。ちょっと待合で小腹が減ったときや手土産にも使えそうなお店。手際がいいので並んでいても10分も並ぶことはないと思います。時間が余ったら是非。