自然豊かな公園で歴史を感じて。
不動川砂防歴史公園の特徴
1日ぼんやり過ごせる、静かな自然豊かな公園です。
自転車で楽しめる広い敷地と清流が魅力です。
歴史的な堰提群を見ることができる貴重な場所です。
山に囲まれた自然豊かな公園です。キャンパーも多く休日は賑わっており、小さなお子様の笑顔に癒されることもしばしば。難点は携帯の電波が入らない…それ以外はトイレ(汲み取り式ですが)もあり日頃の慌ただしさを忘れてのんびりと過ごすことが出来ます。当然のことですが、利用された方は次に利用される方のことを考えて、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
すれ違いの不可能な狭いなんともすごい道の先に開けた公園♪ほんの少し滞在しただけでしたが、1日ぼんやり出来るな~んにもない山の中の静かな公園でした。男女別々のトイレとガゼボがひとつ…あとは砂防ダムからの小川の流れと周囲360度の木々があるだけ。無料でBBQやキャンプも出来るようですが、給水場はありませんしゴミは持ち帰り必須です。知る人ぞ知る人気の公園のようですが、確かにあまり人に知られたくないステキな公園でした。行き着くまでの道が恐れをなしますが…(笑)
結構広くて自転車で行っても楽しめる。公園には入口からちょっと距離があって道が狭い。自転車でも車とすれ違うのが大変。無料でキャンプ出来るとか大盤振る舞いすぎる公園。砂防の歴史が云々と掲示板が有ります。
ゆったりでき雰囲気の良い場所で小川も綺麗でよかったです。ウッドデッキには行けない状態でトイレとかはあるのか未確認です。途中の道はなかなか狭いので気をつける必要があります。
とても良い公園です。バーベキューも無料できます。トイレは、ボットンできれいとは言えません、道も狭いのも難点ですが、落ち着きます。
上流部は水がきれいです。汲み取り式トイレと公園に入る道が狭い上に離合できず、曲がりくねっているので先が見えないのが難です。水道もありませんので持ち込みが必要です。
デイキャンプをしてる人が何人かおられました。水道などがなくトイレはあるけど汲み取り式。ロケーションは良いと思う。
奥の広場は駐車スペースあります。入口から広場までは車一台幅の道なので要注意です。汲み取り式トイレあります。ゴミは各自持ち帰るシステムです。
人が少なく緑の多い広い自然の残っている公園。砂防とかデレーゲは置いておいて、私が行った時は母と子(と言っても20代)のお二人に会っただけでした。あっ、忘れてたわんちゃんがいた。白と黒のぶち(日本犬だろうか?)話をしていてわかった、ワン公がメイン。都市部の犬の散歩は何かと~。私もガキのころは犬は山に連れて入った。犬1匹分良いだろうと。(勝手な自己解釈ですが…)ワン公も不審者(彼にとっては)の私なんか無視して、あの童謡モードで走り回っていた(庭にしては広すぎるけど)。本道からこの公園まで車で5分もないけど完全一車線、対向車来ないようにと一気に駆け抜けました。此所へはいろんなルートが在るので(神童寺、谷山不動、蟹満寺…方面から)やっぱ歩きか自転車が良いですね。夏に汗かいて渇きを癒す,確かに穴場、人が増えてあの緑が人で溢れると、ちょっと~。
名前 |
不動川砂防歴史公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-75-1216 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/8,28758,36,420,html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

星マイナス2はトイレ問題だけです。無料でかなり良い施設だと思います。