広島名物の汁なし担々麺。
汁なし担担麺専門 キング軒 銀座出張所の特徴
銀座の広島県アンテナショップ内に位置する人気店です。
値段が分かりにくいメニュー表示ですが、麺はお手頃です。
ネギやミニライスなどの追加トッピングが楽しめます。
銀座の広島県アンテナショップ内にある汁なし担々麺の名店キング軒。お店はお土産店の飲食コーナーの様な簡素な作りですが、東京で広島の汁なし担々麺を食べられる貴重なお店。辛さと量を選び、トッピングのネギやセロリ、ご飯や温玉濃霧を注文する。必ず30回混ぜてから後掛け用の山椒を振り、歯切れのよい細麺をパクパクパク。気が付くと、あと一口。あっという間に食べてしまうほどのクセになる美味さ。食後の一杯の水が、これがまた美味いのよ。
汁なし担々麺大盛(920円)ネギ追加(150円)平日11:30頃入店、並び無し。初来店。口コミを見て並びそうだったので早めに来店。しかし先客1名。そうでもなかったなと注文後席に座っているとその後ぞくぞくと来客して、早めに来て良かったと思いました。ここは広島のアンテナショップ内にありますが、他の店舗ではパクチー追加出来たので頼むとこちらはパクチーないとのこと。代わりにネギ追加しましたが、もうなんの料理か分からない写真に。味は他の店舗と変わらず美味しく、中毒性あります。他の店舗含めまた来たいです。
広島県のアンテナショップの1階にある広島で有名な汁なし担々麺のお店。3辛を注文し、カウンターで少し待ちます。極細面の上にネギがのっていて山椒がふりかかっています。まずは食べ方に書いてあるとおり底にあるタレとしっかりとかき混ぜます。細麺なので少し混ざりにくいです。一口食べると、適度な痺れにで辛さはそれほどでもないです。卓上には山椒や唐辛子もあり、痺れや辛さを増すのが可能です。あっさり完食しました。小ライスを追加するのがいいかもしれないです。
坦々麺がリーズナブルにいただける場所広島のアンテナショップの中にあって、かなり穴場に見えるメニューの表示がレジにしかないので、値段が分かりにくいのは少し難点今回は、スタンダードと書いてあった。2辛で注文。坦々麺単品で770円ご飯をつけることをお勧めします。ご飯は半ライス100円座席が10席ほどしかないけれども、全てカウンターで1人客には優しい比較的すぐに出てくるのも嬉しい辛さは意外とそんなに辛くないので、辛いのものが苦手な人でも行けるかもQUICPayカード使える。
名前 |
汁なし担担麺専門 キング軒 銀座出張所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5579-9952 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目6−10 銀座上一ビルディング |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

4辛大盛り セロリ ミニライスで食べました。広島本場のと遜色ない味で満足です。お昼時は席数の関係で並ぶこともありますが東京駅からこの近くでこれが食べられるのは本当に嬉しいです。