麻布十番から再生!
バインミーシンチャオ 日本橋店の特徴
QRコードで手軽にオーダーできるシステムが便利です。
美味しいバインミーとフォーが揃っています。
福徳神社の隣、コレド室町の好立地にあります。
スパイスカレーに釣られて入りました。お店のシステムは初めての感じでしたが、柔軟に対応して下さり、想像以上に薬膳食材に溢れたカレー(出汁の効いた大根と豚軟骨\u0026チキンキーマのあいがけ、クミンライス大)で大満足でした。カレー専門店で、秋葉原〜神田とかに出店して頂きたい😍くらいです抗酸化のある食材の食用菊やクコの実、生姜や茗荷まで、今まで食べたどんな薬膳カレーよりも感動です!!また食べにきます。
一昨年まで麻布十番に有った店舗が、三田地区再開発事業で建物取り壊しの憂き目に遭ったんだけど、ここ、コレド室町2の2階で息を吹き返してた❢。フードコートのようなKitchen Nihonnbashi内でQRコード注文制。えびアボカドバインミー710円レモングラス風味鶏唐揚げ650円ベトナムコーヒー練乳入りアイス500円お値段は張るけど、数あるバインミーチェーンの中でもレベルの高いお店ですよ~🤣❢。
最近気になるバインミーを食べられるお店を探していたら、行こうと思ってた福徳神社の隣コレド室町にありました!テーブルに置かれたQRコードを読み取りスマホで注文するシステムでした。オーソドックスかと思われるミチャバインミーを注文。ハムや野菜などがバランス良くパクチーが良いアクセントになってます。パンがパリっとフワッとしていてとても美味しかったです。また行きたいとは思うけど日本橋はちょっと行きにくいので郊外に出店してくれたら嬉しいな。
バインミーが食べたくて調べたところ近くにあったのでこちらを利用させていただきました!日本人好みの味でとっても食べやすく美味しかったです。パンももちもちで美味しかったです。
ふとカレーが食べたくなって立ち寄りました。きっとお店の売りはパインミーだと思うのですが、気分にしたがってカレーに。シャケといくらのカレーにしました。具がゴロゴロたくさん入っていて、辛さもちょうどよく、おいしかったです。ボリュームもあって満足でした。お値段はまあ張りますが日本橋価格という感じです。店内は明るくて、大きな窓沿いの席は外を見ながら食事できて気分がいいです。QRで注文するパターンでお水もセルフなので、とくにサービスというサービスはないと思います。退店時の導線が決まっているようなのですが、帰り際に店員さんに強めに指示されたのがちょっと後味悪くてマイナスでした。ほかにサービスがない分、そこだけ印象に残ってしまいました。
美味しいバインミーが食べたくなって伺いました。COREDO室町のお店の看板を見ても店名がないので不思議に思って上がってみると、 NIHONBASHIというシェアキッチンで営業されていました。平日13時位でしたが、店内はガラガラでした。今回はミチャバインミー710円税込を頂きました。オーダーは、席からQRを読み込んでセルフで行います。注文後6分程度で提供されました。パッと見た感じはちょっと小さいかなと思いましたが、食べてみると充分満足でした。パンはバインミーとしては、やや固めでナマスの人参も沢山入っていて、全体的に歯応えが強めでした。味はパクチーも程よく入っていて、ベトナムハムの香り、レバーパテの香りも程よく、スィートチリソースも入っていて、非常にオーソドックスな味で、大満足でした。支払いは机のQRをレジに持って行って各種コード払い、電子マネー、カード、現金で支払いです。また伺います。ご馳走様でした。
日曜18時に来店すぐに入れましたオーダーはQRコードでバインミーもフォーもとても美味しい!とても優しい味ですフォーは辛いソースでお好みでいただけますパインミーはパンが外はカリカリで歯応え良し食欲そそりますよ。
名前 |
バインミーシンチャオ 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3527-9022 |
住所 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2, 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バインミー屋さんでこんな高級な雰囲気の店は初体験だった!フォーからアルコールまで幅広く揃ってる!ゆっくり過ごせましたー😊