京都で楽しむミニッツの聖地。
WEST MINI-Z LINKの特徴
京都で唯一の京商ラジコンMINIZ専門店がここです!
世界レベルのミニサイズRCサーキットが魅力的です。
店長が初心者に優しくレクチャーしてくれるお店です。
さすがミニッツ西の聖地だけあって、マニアックなもの含めパーツは豊富。コースはもちろんメンテナンスが行き届き、幸せな走行時間を過ごせる。店長さんの人柄も知識量も素晴らしい。ピットもひろびろ使いやすい。コンプレッサーあり。開店前シャッターが閉まっているときは店先に看板とか一切ない?ため、本当にここがWML?と不安だったが、駐車エリアもあって、近所の人が羨ましい。
すごい店の人が親切で丁寧に色々おしえてくれやはりました!!今日はパーツ買いに行っただけやったんで次は走らしに行きたいです!!
ウエタンは走って面白いです。カーペット側はぶつかるとダメージがウレタンに比べて全体的に大きめなので初心者はやめておいた方が良いと思います。
過去にも何度か訪問させていただいたことはありましたが、初心者でも店長が全てレクチャーしてくれますある程度の車の知識を持ってる人ならすぐに理論がわかって面白くなると思いますわからなくても店長に聞けば全部教えてくれますなんにしろ楽しい!とにかく楽しい!
先日、後輩の誘いで始めたミニッツレーサーを初めて走らせに来ました。ホビーラジコンのサーキットのイメージで「堅い空気感」があり、敷居が高いと思っていましたが、実際に来てみると、優しい店長さんにお客さんの笑い声が聞こえる「楽しい雰囲気」を感じました。優しい店長さんだからこそ、集まるお客さんも楽しい雰囲気になってるのかなと思いました。サーキットも広々としてて、誰でも楽しめそうなレイアウトで凄く良いと思います。(肝心のサーキットの写真は撮り損ねる)また行こうと思います。
初めて訪問しても丁寧に説明してくれる。広いカーペットは走らせていて楽しい。
コースに特化した店でしょうか!?パーツ等は・・・・。
ミニサイズRCカーの世界レベルの聖地世界的にこれだけ揃ったミニサイズRCサーキットはここだけでしょう。サーキットは5つあり初心者でも気兼ねなく楽しめる専用コースもあり。
ミニッツをゼロから分かりやすく教えて下さる店長さんが素敵すぎます!サーキットも5種類もあり、楽しすぎます!
名前 |
WEST MINI-Z LINK |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-748-7554 |
住所 |
〒601-8444 京都府京都市南区西九条森本町76 ウメダ株式会社 3階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

場所をお引っ越しされたようです。京都南署と上鳥羽公園の近くのビルのようです。