冬の部活帰り、おでんの至福。
ファミリーマート 松尾大社前店の特徴
桂川のサイクリングコース脇に位置し、自転車利用者に最適な立地です。
店舗の外には丸椅子とゴミ箱があり、飲食しやすい環境が整っています。
観光地の松尾大社前で、駐車場や駐輪場も完備されており便利です。
店長さんに凄く親切に対応して頂きました。ありがとうございました。
松尾大社前のファミリーマートです。阪急嵐山線 松尾大社駅すぐ近くにあり、立地的には、最高ですね😃スタッフの接客も良かったです。
列車の待ち時間に気軽に行けるわよ~しかもその列車は元京都線特急専用車両で、かつて十三大宮間ノンストップの立役者でしたぁ~また行きたい!
①桂川のサイクリングコースのすぐ脇にあり、②店舗の外に3つほど丸椅子が設置③店舗の外にゴミ箱が設置されている大阪方面から自転車で嵐山渡月橋を目指した場合、コース脇なので、立ち寄りやすく、また、店内で購入したものを座って飲食でき、そのまま目の前のゴミ箱を利用できる。サイクリングコースには基本的にゴミ箱は無いため、ここは便利。疲れた体に座れる環境もありがたい。ここに立ち寄る理由には充分であると思います。
店員さんがとても親切に対応して下さりました。
お店は古いが品物はたくさんそろっています。スタッフさんもそれぞれ親切な対応でいつもフレンドリーな感じです。
駅前なので便利駐車場もあります。
いつも利用させてもらってます。店員さんもすごく愛想がいいのでお気に入りのファミリーマートです(*^^*)
店員が変な人や、やる気のない人が多い。変な店員は我慢出来るが、やる気のない店員は、こちらからするととても気分が悪くなる。少しでいいから接客業であることを念頭において欲しい。品揃えは良い。昼間、店の入口に近所?のおじさんがたむろってるのは不快。
名前 |
ファミリーマート 松尾大社前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-863-5328 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=37411 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中学時代、冬の部活帰りに飲むおでんの汁(10円)が最高でした。当時の店長さん元気にしてるかなあ。