完成度高い汁なし担々麺。
汁なし担担麺専門 キング軒 神田スタンドの特徴
シンプルながら完成度が高い汁なし担々麺が魅力です。
平日火曜日の20時10分に訪れたら落ち着けます。
美味しい汁なし担々麺を求めるなら、ぜひ来店を。
シンプルながら完成度高く、美味しい汁なし担々麺です。辛さ&痺れのレベルは調整できます。また、卓上に輪切り唐辛子や山椒があるので、食べながら調整することもできます。個人的には山椒のフレッシュ感がいいので、山椒多めにしてピリピリ痺れる感じがまた良い感じです。提供スピードが早いので回転もよく、サクッと食べたい時にも便利でいいと思います。
平日火曜日の20時10分ごろ入店。七割入り。こじんまりした店内なので、時間によっては入れないかも。この店はカウンター席しかないので、お独り様でも安心。外の食券機式。注文したのは広島式汁なし担々麺の大盛りとネギ盛り、セロリ、野菜のトッピング。それと半ライス。とにかくよく混ぜる!30回以上、下に溜まっている汁がなくなるまで混ぜます。野菜たっぷり!最後のご飯まで美味しいです!
名前 |
汁なし担担麺専門 キング軒 神田スタンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3526-2887 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

汁なし坦坦麺専門 キング軒。神田ののんきで飲んだ後、梯子をするのかと思いきや皆んな時差ぼけがあるのか、1軒で終了。仕方ないので残った3人で〆に汁なし坦坦麺を、辛さと痺れは標準の2にしました。食券ではビールを発見できなかったですが、ビールもあり結局は乾杯!坦坦麺はよく混ぜて頂きましたが、標準でもしっかり辛さと痺れはありました。お腹いっぱいでしたが、美味しく頂きました。25年38杯目。