琵琶湖一望、夜8時以降がいい。
イオンモール草津の特徴
水春の湯では深夜まで営業し、露天風呂も楽しめるが魅力です。
イオンモール草津は、近江大橋からアクセスが良好で便利な立地です。
ショッピングの合間に映画も楽しめる、充実した施設が魅力的です。
近江大橋からすぐにあり、大津からも草津からも行きやすい場所です。とにかく飲食店も多く入っていて、探すのが大変かも。駐車場も広く、止めたところを覚えていないと迷子になります。店舗は別館もあり、とにかく広いです。今回は初めて夜に行きましたが、今度はゆっくりと訪問をしたいと思いました。アルプラザのエイスクエア草津にはよくいきますが、イオンモール草津は前を通ったことはありましたが、中に入るのは初めてでした。人も多く、気になるお店がありましたので、次回を楽しみにして帰りました。
こちらは無料駐車場で時間を気にせずユックリお買い物出来ます。色んな専門店が入っているので買い物もしやすくて飽きません。
琵琶湖岸近江大橋の東詰にある巨大なイオンモールです。湖岸道路改め湖周道路改めさざなみ街道と近江大橋取付道路の東北角に隣接しています。食品スーパーのイオンから、多彩な専門店、レストラン、フードコート、スポーツ用品店、スポーツジム、イオンシネマ、天然温泉の「水春」、トヨタ自動車販売店など、何でも揃っている施設です。1日遊べます。ピエリ守山、フォレオ大津、と並んで瀬田、草津、守山エリアの3大商業施設となっていますが、一人勝ちとなっています。駐車場は、屋内、屋外共に広いですが、週末は満車に近いほど混雑します。
びわ湖大津プリンスホテルから車で7分程度で行けます。お土産購入で重宝しています。
大津市科学館から近江大橋を渡るとすぐ、草津駅や南草津への路線バスが出てるのでアクセスは便利。
新しい自動消毒機がいいですね。
立体駐車場の屋上からの眺めは琵琶湖が一望でき絶景な上に店の規模が大きいので最高です。
一通り揃ってるショッピングモールです。イオンシネマもあります。駐車場は無料で広いですが土日祝日は湖岸道路からでも家族連れやカップル客で相当混み合います。入口にトヨタのランドクルーザーの新車がずっと展示してあります。別館とは地下道で接続されており、別館にはブックオフやハイパーバザール、天然温泉水春やスポーツジムなどがあります。
広い👀‼️ フードコートのテラス席琵琶湖が一望🎵最高だなぁ~+ショップも充実していて、連日続く暑さ凌ぎには最適😏冷房病の私には地獄やけど(/o\)
名前 |
イオンモール草津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-599-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

♨️水春の湯、深夜まで営業で湯船も露天風呂も豊富だしトラックも駐車出来るし(夜8時以降がいぃかも)飯メニューも豊富。旅の疲れを癒やしてくれてます。