年中楽しめる温水プール!
八尾市立屋内プールしぶきの特徴
幼稚園から小学生が楽しめる、室内温水プールの施設です。
温水プールは清掃センターの熱利用で水温が高めです。
低学年向けの滑り台もあり、子供たちに大人気です。
エントランスの頭上に展開するプールエリアでは、本格的な水泳、レジャー、リラクゼーションを満喫。最上階のジムエリアでは、最新のマシンにより効果的なトレーニングできます。25m×6 コース(最高水深 1.1m・水温 31℃前後) 水泳・歩行・遊泳など様々な用途で利用可能。ウォータースライダーは全長 38mの水が流れるすべり台 (着水水深 0.85m・水温 31℃前後) 身長120cm以上の方が利用可能です。トレーニングジムは有酸素運動から筋力トレーニングまで様々なマシン完備。有酸素:バイク・ランニングマシンなど筋トレ:マシン・ダンベル・スミスマシン・パワーラックなど。
平日14時頃、プールに行きました。25mプールでレーン毎に、自由、歩く、泳ぐなど利用する用途が決まっています。歩くレーンは、ご高齢の方が沢山利用されていました。あと、子ども向けのレッスンレーンもあります。初心者向けのレーンで、泳ぐ練習をしました。キャップ帽はプール内では必須で、レンタルがありませんのでお気をつけて。地下一階に駐車場があります。クチコミにあった便などはなく、一般的な市民プールの衛生面だなと思います。
幼稚園~小学生がゆるーく通えるスイミングスクールで子供が楽しんでいます。大人も申し込めば、同じプールの別レーンで泳げます。
乳児は水遊びパンツか確認、その他、ルールを逸脱すると係の人が飛んできて注意されます。でもそれが、ルールを守って利用している人たちの安心に繋がるので、良いと思います。料金が強気なのは、スタッフの充実だと思えば、納得しました。
コロナ対策で仕方ない部分もあるとは思いますが、帽子の着用や子供が入れるプールの制限など、ルールや制限も多く、また市営で杓子定規なこともあり、すこし窮屈に感じました。でも良いプールです。
夏駐車場がいっぱいの時は、別の場所に駐車しに行きます。別の駐車場は、分かりにくいので、気をつけて下さい。無料の講座があり、札をレッスンの前にプールの前に配られます。スライダーは人が少ない時は停止されてますが、プール監視員さんに伝えると使えるようにしてもらえます。プール監視員が下の監視台から合図されると、スライダーをしていい合図です土日や学校が休みの日は駐車場は混んで、人がいっぱいですが、平日はガラガラです。
大人も子供も楽しめる。安全管理もしっかりしています。
時々、ジムで利用してます。広くはないですが、マシンはそれなりに揃ってます。何よりも、一回単位で利用出来るのがいいです。
温水プールで気持ちいい!夜のフィットネスは、常連さんが幅を利かせています。
名前 |
八尾市立屋内プールしぶき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-999-6230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中学の時まで利用してましたそれほどでも…時の流れを感じます当時MEはガラケーの時代ですが今はスマホあるから…こそ情報がプール‥にも現在のクチコミは便利ですね~MEが10代の頃には…ビート板使いがちです…休憩にはサウナ利用しましたけども…季節によっては暑くなります🥵実は…MEは暑いのはやや苦手だけれど…?涼しい夏は格別です風呂タイプの確かありましたよね…今は…どんな風になっていますか?