戦略的で楽しい!
阿山カンツリー倶楽部の特徴
戦略的でトリッキーなコースが多く、やり甲斐があります。
綺麗で手入れの行き届いたゴルフ場、特に二段グリーンが印象的です。
コスパが良く、アプローチ練習場の利用が可能で充実したひと時を提供します。
綺麗なゴルフ場なかなか戦略的でやり甲斐が有る〜
アウトとインでは全く印象が違って面白かったです。アウトは見晴らしが良くフラット、インはブラインド、2段グリーンと山の中という印象で戦略性に富みます。和歌山のサンリゾートと同じ設計者で、赤い建物も似ていました。レギュラーから4人全員90前半のデッドヒート😊楽しかった🎶
初めて行きました。コースのメンテ&グリーン&バンカー最高でした。池を絡めた景色も最高!風呂も銭湯に行った用で最高でした。又、行きたいです。
良いゴルフ場で、グリーンが難しかった印象です。休場日に伺いました。スループレーでした。1ラウンド5000円でした。ただ奈良市からだった為けっこう遠かった。
平日ラウンドしました〜7000円前後でコスパの良いコースだと思いますご飯も美味しいです、やたら池の多いとこかなぁ笑。
すばらしいゴルフ場です。伊賀・甲賀エリアは安くて良いゴルフ場が多いですが、特にココはお気に入りです。距離は長くないですが、フェアウェイは広くハードヒッターも振っていけます。ドックレック、池越え、2段グリーン、砲台グリーン様々で、マネジメントをしっかりしないと大叩きするホールがいくつかあり、飽きない。練習施設も充実しています。何より、このコースで前組が詰まったり後続組から煽られたことが一度もない。どこぞのア〇ー〇〇アとは大違い。とにかくリラックスして回れます。まるでリゾートゴルフに来たみたいです。毎回、みんな大満足で帰ります。
起伏がありウォーターハザードがあり印象的なホールが多数有ります。食事は昔に比べて美味しかったです。ゴルフ上手くなりたい方はオススメしたいゴルフ場です。
ほんまに良いコースです。コースメンテナンスは非常によく、コース全体も一望できるところもあり、天気がよければリフレッシュできます。また行ってみたいコースですね。
ゴルフ場、スタッフ含めて申し分ないのでですが回っている人が、カートに乗らず歩くのが遅くショートボールで待っていると立ち止まりこちらを睨み付けロングでは気に入るまでティーショットを打ていた、迷惑な老害夫婦がいた。
名前 |
阿山カンツリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-43-1666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前回よりグリーンが少しましになってましたが混みすぎです。良いコースなのにね。