伊賀のはさめず醤油、旨味深い味覚。
福岡醤油店の特徴
120年の歴史を持つ、本物の手作り醤油が自慢です。
濃い口醤油が焼き魚や卵焼きと絶妙にマッチします。
こんなに美味しい醤油に出会えるお店です。
毎年行ってる伊賀にこちらのお店を知ったのは、テレビ店内でいろんな醤油やドレッシングがテイストできます気に入ったしょうゆとドレッシングを買って帰りました。
長年使っていて、はさやめずこいいろしか合いません。12月に販売所で買って2本無くなったので、買いに行くと違う店になってる🌀福岡醤油の本店で以前買っていたので、訪問。綺麗になってる✨⤴️店の方優しくインスタフォローで5%安く成りますよ✨⤴️早速フォロー✨dポイント付きますよ✨⤴️親切丁寧カワイイ✨次回が楽しみ✨⤴️
伊賀に仕事で行く度に販売店で『はさめず醤油』を購入していましたが、たまには製造元で購入してみようと㈱福岡醤油店に初めて伺いました。駐車場は4台位でしょうか?敷地内には当日出荷の荷物が置いてあり、色々な所に納入されているのでしょう。事実、AEONや楽天でも購入出来ます。店内は広くはありませんが、商品陳列も考えて綺麗です。食品を取り扱っていると言う自覚の現れなのでしょう👍購入後はお店の外までお見送りまでして頂き、道路で他の車が来ない確認誘導まで……感謝の念しかありません。今回も毎回購入のうすいろを頂きました。伊賀に来る度に購入し続けたいと思います。『はさめず醤油』の名前の由来は是非ホームページをご覧になってください😊
お店にある醤油やドレッシングは全て味見をしてから買うことができます。お店の方もとても親切で親しみやすいです。前もって連絡を入れておくと、蔵の中も見学させてもらえます。昔ながらの製法で造られたお醤油はとても美味しかったです。
お店の立地はともかくしょう油は旨い!
毎年の行事6月と12月に出かけます。ついでに「やぶっちゃの湯」へ‼️湯質は最高❣️です。奈良市内で「はさめず」販売している店舗は紀寺町のやまやに、少しありましたが、、、
うまいですね。ハマります。値段高いですが。
こちらの濃い口醤油が美味しい焼き魚 味なしの卵焼き等にかけて食べます 三重方面に行けばたいがいは何処でも売ってるけど お店の人も感じ良くてワザワザ直接本店まで。
我が家の醤油はここの決まってます。他の醤油では物足りなくて。お店の方も親切です。
名前 |
福岡醤油店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-59-3121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

はさめず醤油を愛好しています。これまで購入していた里の駅が閉店されたので、こちらに来ました。今年で130周年と言う事で10月にイベントをされる様です。