子供に大好評!
モクモクファーム OKAERiビレッジの特徴
小さなお子様も楽しめる、キッズコテージが完備されています。
自家製のベーコンやソーセージが絶品で、食事に大満足できます。
自然を感じながらファーム内を散策できる、静かな環境が魅力です。
駐車場も広く美味しい上にお風呂もありましたよ。
もくもくファームの隣にあります。10月さん連休初日1泊。前日に電話予約しました。5名部屋で、ベッドが3台、ロフト上に敷布団2組。当日モクモクファームの駐車場にとめ、インフォメーションで宿泊のことを伝えチケット代などは後で宿泊フロントでの支払いとのことでした。15時からチェックインができ、宿泊者駐車場に移動できます。特典として、モクモクの湯に割引価格で泊まれ、ファーム入場料が2日間付き、朝の一仕事(しいたけ、牛、馬から一つ選ぶ、チェックイン時先着順で3時半で椎茸は7割、牛3割、馬3割うまっていました、その日によると思います)、素材も◎美味しい朝食付き、2日目第一駐車場の優先券がもらえます。朝の一仕事はしいたけを選び、木を運び、1人一本しいたけをとり朝食会場で調理し醤油焼きでだしてくれました。これがまた最高の美味しさ!時期によりやる仕事や内容が違うようです。地味に洗濯機、乾燥機が無料で使えるのが◎各3台ありました。フロントで洗剤が20?30円で買えます。家からの持ち込み◎おかえりビレッジまで急な坂です。下からフロントコテージまで150から200歩ほど。モクモクの湯まで10から15分ほど。朝も晩もお迎え無料バス(時間で)もあります。分別ゴミステーションや、消費電力が部屋別ランキングがあったり、風力発電、井戸水利用など環境への取り組みも素晴らしい!部屋の電気も自然光を利用した作りで天窓があります。星座観察、虫取り、お絵描きなど貸し出しあり。瓶ビール販売もフロントであります。スタッフの方もすごく親切で、安心快適で、普通とは一味違う旅ができました。ありがとうございました。
あいにくの雨の日でしたが、キッズコテージは1時からチェックイン出来るので、早目に入ってゆっくり出来ました。小さい子でも安全に登れるような階段付きのロフトがあり、子ども達はロフトの上と下ではしゃぎまわっていました。1棟ずつ分かれているので、子どもが騒いでも大丈夫なので、安心して遊べます。ここに泊まると季節に応じた朝のお仕事が出来ます。今回は牛の乳しぼりと餌やりでした。朝から可愛い牛さんと触れ合い、体を動かした後にいただくバイキングの朝食は、本当に美味しいです。種類はそこまで多くえりませんが、自家製のパンやソーセージを中心に美味しいもばかりで大満足です。
よく家族で泊ります。朝のお仕事で乳牛の乳搾り体験や家畜の世話、しいたけの切り株を運んだり、薪割り、草木染めなどができます。朝食のビュッフェが種類が多く、おいしいです。夕食は付いていませんが、近くのレストランのトンカツが美味しいです。お風呂は部屋にもついていますが、半額で入ることのできる温泉施設があります。
とてもゆっくりと出来ますお風呂も有りますが、もくもく温泉や農村料理の店まで送迎あり歩いてもすぐですロフトでも二組のお布団が敷けるので〜子供連れも楽しめると思います。
色々なことをまなびながら泊まれる施設です。一点注意点です。牛をモチーフとしたコテージは施設の最上部にあり、駐車場から5-6分坂を登ったあと、さらに2-3分登る必要があります。2-3分なのでたいしたことないといえばたいしたことないのですが、観光して疲れたところ一泊分の荷物を持って登るのは少ししんどかったですw荷物が多い方や、足腰に自身がない方別のタイプのコテージを選んだほうが良いかもです。(牛さんモチーフのお部屋は可愛らしくとても素敵でした。)朝のお手伝い体験では、牛の乳搾り、餌やり体験ができるのが素晴らしいのはもちろんのこと、アテンドの方の酪農に携わる方の思いや色々なお話を聞けて、大人も学ぶことが多かったです。6時台から参加するのは大変ですが、おすすめです。また、その後の朝食バイキングでは、美味しいソーセージや牛乳、ヨーグルトをいただくことができ、大満足でした。
家族連れに人気な場所です。子ブタ、ヤギなどが飼育されてます。園内で食事も頼しむ事が出来て色んな体験コーナーも有り、疲れたら温泉に入りリラックスも出来ます。一つだけ注意点が有ります。園内は階段の登り降りが有ります。小さいお子様連れには坂道が有ります。足腰の弱い方ベビーカーの方は注意が必要です。
牛さん、ぶたさん、いちごさん、トマトさん等選んだ部屋によっては、坂が大変ですコーテージは独立なので、部屋の中で多少騒いだりしていても周りの音は気にならないと思います。
コテージ形式で今回はキッズコテージに泊まりました。モクモクファームへの入園料は2日分込み、駐車場も無料、チェックアウト後は駐車場も移動しなければならないのだが宿泊者は優先的に第一駐車場に止めさせて頂ける。早朝からの乳搾り体験等も無料で参加できる。専用のバスで少し離れた牧場まで送迎して頂き、最終朝食会場まで・・・色々くわしく説明して頂き早起きして参加した甲斐はありました。駐車場からフロントまで少し坂道を登り行くので車に何か取りに戻るのに一苦労、またモクモクファームまでも少し距離があるので宿泊者専用入口をフラットな位置に設けてほしいです(;´Д`)あとコテージのバスルームのシャワーヘッドが壊れてました(´・ω・`)モクモクファームの会員に入ると色々特典があります。泊まられる場合は入会料2,000円支払って入る価値はあります。コテージ代も10%OFFになるので元はとれました。朝食のバイキングは結構良かったです。
名前 |
モクモクファーム OKAERiビレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-43-1489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キッズコテージを利用しましたが、ロフトつきの子供仕様のお部屋は子供に大好評でした!入園ゲートや食事処までの距離が遠いのは少し不便でした。テレビのないお部屋でしたが、夜は美味しいご飯を食べてゆっくり温泉に入って、綺麗な星空をみてゆったり過ごせて良かったです!