忍者屋敷で味わう柔らか伊賀忍茶豚。
とんちんかんの特徴
ブラン豚伊賀忍茶豚を使用した、肉厚で柔らかなとんかつが楽しめます。
近隣の国道25号線からアクセスしやすい立地で、食事利用に最適です。
定食はボリューム満点で、価格帯が1000円前後と安心して味わえます。
近所ということもあり、凄く気になってたので夜に主人と行ってきました。ホルモン鍋を注文。いろんなホルモンが入っており、野菜もたっぷり。追加でうどん玉。鍋の味は好みの味で久しぶりにおいしいホルモンをいただきました。なんといってもやわらかい。今度はランチでも利用したい。
平日のお昼に仕事で近くを通ったので、ホルモン定食を注文。味は濃いめで臭みもなく凄く美味しかったです。お昼は少人数で営業しているみたいで、注文して少し待ちます。色々な定食があり、定食には小鉢、味噌汁、サラダが付いてました。
名阪国道(国道25号線)の伊賀一之宮ICを出て北側。旧25号線沿い佐那具町にある、忍者の外観が目を引く定食屋『とんちんかん』さん。手裏剣道場(有料¥300)やどんでん返しなどがあって楽しいですよ。定食メニューも豊富で何を食べるか迷っちゃいますね。お店人気の伊賀牛「ホルモン定食¥930」はモヤシたっぷりでボリュミー!プルっと旨味と甘味の脂が美味しいホルモンです。これはもっと山盛りで欲しいホルモンだ。焼肉のタレで味付けされてて多めのご飯が一気に消費されますね。
ミックスフライ定食を注文!!ボリュームちょうど良くトンカツのお肉が美味しかったです。またエブフライも大きくプリっとしてました!唐揚げもジューシー!満足です!
味は普通。忍者屋敷風?手裏剣のおもちゃとか売ってました。
また、奈良から、いかせてもらいます。
伊賀上野から亀山方面に旧25号線を走っていよいよこの先柘植に向けて食事のできる場所も少なくなるため、ここに入った。土曜日の12時過ぎで結構お客様も多く、女将さんはてんやわんやでした。ほかの人が食べていた唐揚げ定食を頼みました。量は十分満足できるものであった。肝心のから揚げは、表現が難しいけれどささみを揚げたようなさっぱりさっくりでした。私は皮付きのカリカリが好きなので、星4つにしました。
なんでも美味しいですよ‼️
人が多くて提供が遅かったが美味しかった。
名前 |
とんちんかん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-22-1020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

回鍋肉定食をいただきました!ボリュームたっぷりでごはんが進んでお腹いっぱいになりました。とても美味しかったです!