関西初進出!
かかん 京都店の特徴
鎌倉の人気麻婆豆腐専門店が関西初進出。
スペシャリテの麻婆豆腐が絶品で、訪れる価値あり。
午前11:40に訪問しても待たずにすぐ入店可能。
今更投稿ですが京都店オープンした頃伺いました。お洒落な雰囲気で良きでした。麻婆豆腐定食 汁なし担々麺定食 水餃子 魯肉飯を頂きました。麻婆豆腐のラー油の味がクリアで美味しい辛さで丁寧に作っておられるなぁと思いました。汁なし担々麺横に付いてた白鶏を普通に小鉢だと思いのせずに食べてました。笑見たらわかるやろと言われるかも思いますが店員さん一言言ってくれたらわかりよかったなと思いました。魯肉飯は単品で頂き美味しかったですが単品いくらくらいだったかなと思いレシート見て1000円弱くらい付いてたのは少しお高めだと思いました。
★★★★★ 5.02025年3月訪問ずっと気になっていた「かかん 京都店」さんへ初訪問。鎌倉の本店で人気の麻婆豆腐専門店が、京都・北白川に出店されたと聞いて楽しみにしていました。麻婆豆腐は鉄鍋で熱々のまま提供され、辛さは控えめながらも旨みとコクがしっかり。店主さんが「辛さや痺れよりも旨みを大事にしている」とおっしゃっていたのがよく分かる味で、食べ進めるほどにクセになります。辛さが欲しい人は卓上の山椒や唐辛子で調整できます。京都店ならではの“清水豆腐”を使った手作り絹豆腐も絶品。とろっとなめらかで、大豆の香りがしっかり感じられて麻婆と相性抜群でした。ごはんを魯肉飯に変更できるのも嬉しいポイント!八角の香るやわらか豚バラがごはんとよく合い、定食としての満足度も高かったです。次回は汁なし担々麺や山椒パフェも試してみたいと思います。北白川エリアで本格中華を手軽に楽しめる、リピート確定のお店です!
首都圏で人気の中華カフェが関西初進出★麻婆豆腐がスペシャリテ。並びますが座って待てるスペースもあり。このご時世にしては安価で美味しく、可愛いお店です。休日12時半前、満席につきウェイティングリスト先頭に記入。20分弱で入店できました。その後もずっと満席でした。【食べたもの】汁なし担々麺の定食 ¥1200提供は早く、注文から5分ちょっとでご提供いただきました。富ヶ谷店は既訪ですが、盛り付けが若干違いました。単に時を経ての変更の可能性もあるかな。相変わらず食感がよく、副菜も良い箸休めになって美味しいです(*´ω`*)自分でスパイスを足せるのも嬉しい。哲学の道に近く、観光ついでにちょうどいい立地。近くまで行く時はまた伺いたいです。ごちそうさまでした!
土曜日の午前11:40頃に入店しました。店内7割ほどの入り。桜のシーズンは厳しいでしょね。麻婆豆腐定食は本格的で美味しかったです。スパイスを自分で加えられるのもおもしろいですね。ごはんをルーロー飯に変えましたが、これも正解でした。山椒入りパフェは独特で美味しい。他には無いお味でした。
名前 |
かかん 京都店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒606-8266 京都府京都市左京区北白川久保田町28−1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

☆かかん 京都店☆こちら、鎌倉の人気麻婆豆腐専門店の関西1号店。2024年1月に京都・北白川にオープンし、行きたいと思いながらも1年が過ぎ、ようやく初訪問。看板メニューの麻婆豆腐は、辛すぎず痺れすぎずのクセになる刺激が特徴的で、程よい刺激のなかに深みある味わい。豆腐は「清水豆腐」から毎朝仕入れ、大豆の風味をしっかり感じられる絹豆腐を塩茹でして脱水させ、滑らかでトロンとした口当たりに。麻婆豆腐は鉄鍋に盛られて熱々で登場。辛さや痺れが欲しい方は卓上の山椒や唐辛子で調整も可能に。麻婆豆腐定食以外にも・魯肉飯とミニよだれ鶏定食・鶏もも肉の唐揚げ定食・汁なし担々麺もあり。雰囲気も素晴らしかったです。