名神蒲生スマートIC前、古墳のあるボルダリング!
横山自然公園の特徴
名神蒲生スマートICの近くに位置する自然公園です。
岩場が近く、子どもと一緒に楽しめるハイキングスポット!
ボルダリングができるエリアがあり、冒険心をくすぐります。
お子さん連れて軽くハイキング(ウォーキング)にいいですね。せっかくの雪の山までのウォーキングコースは雑草が鬱蒼としてて整備してほしいです。
2歳児を連れていってみました。駐車場はほぼ一杯でしたが、休日でも遊具は貸し切り状態。ボルダリングの方々が多いようですね。遊具はちょっと古くて使用禁止の箇所もありました。うちの子は登るのが得意なのでenjoyしてましたが、私は汗だくになりました。
岩と遊具と古墳がある。童子山展望台までは遠い15分くらい。
2歳後半児を真夏に遊ばせる目線でレビューします。・駐車場→遊具アクセス:丸太の階段と坂道を5分以上登ると遊具にたどり着きます。途中の分かれ道は左側をまっすぐ。・遊具:写真参照。子供の年齢が3歳近くで普段から登ったりするのが得意であれば遊べるくらいのレベルかと思います。周りに木が多く、遊具も少し日影になっているところがあるので真夏でも少しだけ遊べました。が、メインの大きな滑り台はもちろん灼熱でさわれません。(遊具の滞在時間30分程度)・水場・トイレ:駐車場〜遊具の間にはありませんでした。ボルタリングで有名なスポットとのことですが、お盆後の8月平日昼間(35度)下では誰もいませんでした。
駐車場から岩場が近いのでクライミングにおすすめ。
古墳がある。ボルダリングもできるらしい。
ボルタリングができると知り、どんな場所か見に行きました。大きな岩がゴロゴロしてました。古墳もありました。大きな遊具もあります。
名神蒲生スマートICの前にあるボルダリングも楽しめる自然公園です。
Very easy to get to and nice scenery. Great place for bouldering!
名前 |
横山自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日で駐車場はガラガラでした。大きな岩がたくさんごろごろしており、ボルダリングしてるお兄さんたちもおられました。階段はありますが、そんなにはのぼりません。すぐに頂上。子供用の遊具もあり、子連れにちょうどよいです。ただ、蚊が多い!蚊の時期の虫除け対策は必要です。すぐ脇に名神が走ってるので、結構うるさいです。上から名神を見下ろせます。蒲生スマートインターがあるため、ナビではややこしい道を示されたので迷いました。