四季折々、桜と薔薇の楽園。
花緑公園 植物園の特徴
四季折々に楽しめる桜や薔薇が圧巻です。
秋には銀杏や多様なキノコが見られますよ。
植物の説明文があり、学びながら楽しめます。
四季折々の自然を五感で楽しむことが出来る場所です。ベンチもたくさんあります。野球場などスポーツセンターもあります。フリーマーケットなどイベントも多いです。バリアフリーで駐車場、トイレも完備されていますが敷地が広すぎるので前もって調べてから出掛けて下さい。近くに酪農やアウトレットもあるので、ドライブで1日楽しめる地域だと思います。
春は桜とシャクナゲが奇麗ですよ。近くの南桜のさくら緑地は桜が沢山植わっていて、ソメイヨシノ以外にも違う桜があります。
四季を感じれます。
もちろん春は桜が綺麗ですが、薔薇など色々…秋には銀杏など。
ここは季節の花々が見られ、一方では周辺を散策すれば森林浴も気軽に楽しめますし、好きな場所ですね。今日はウツクシマツ、なんじゃもんじゃの木、石楠花の花を楽しみました。ご老人たちが周辺を散策されていますし、家族づれも結構多いようです。これからの季節はどちらかと言えば朝早くかあるいは夕方あたりもいいですね。近くの花緑公園と合わせてゆっくり出来ます。三上山も間近にあるので、インスタばえする絵が撮れるかも知れません。
自然を感じられて良い場所です。
秋に行くと沢山の種類のキノコに会えます。年によって、行く時期によって会えるキノコは様々です。
名前 |
花緑公園 植物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-586-1930 |
住所 |
|
HP |
http://www.ohmitetudo.co.jp/karyoku/shisetsu/botanical/index.html/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

さまざまな樹木が植えられており、説明文があるので木の種類が覚えられます。山の中で何ていう名前の木だろうと気になることありますしね。