野村町の狛犬さん、味わい深い。
野村神社の特徴
狛犬が良い味を出していて、訪れる楽しさがあります。
野村町の氏神様として地域に密着した存在です。
コンパクトながらも心温まる雰囲気が漂う神社です。
野村町の氏神様、公園ではないけれど公園っぽさがあった。木でできた本殿前の門は古びて色がものすごく落ちている。摂末社は八幡神社、八坂神社、樹下神社。祭神は彦火火出見尊(ひこほほでのみこと)、鮫の姿の神様である豊玉毘売(とよたまびめ)の夫にあたる神様。
野村町の氏神様です。2017年9月現在拝殿新設工事中でした。
名前 |
野村神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

そんなに大きくはない神社さんですが狛犬さんがいい味だしてます。