ハリー・ポッターの魔法を味わう。
フロッグカフェの特徴
グリフィンドールをイメージしたカップケーキが絶品のスイーツ店です。
グワーツ魔法魔術学校の大広間をイメージしたカフェ空間が独特です。
豊島園駅から徒歩数分、ハリーポッターの世界を楽しめる場所です。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の入り口入ってすぐ右側にあるカフェです。店内はフードホールと一体化しており、とても広々。スタジオ内のレストランはとても混んでいるので、時間がある方は外で食べた方が時間の節約にはなります。ちなみに、中のフードメニューと異なるので、食べたいものがある方は気をつけて!今回はアイスクリームとニフラーまん、ハグリッドのケーキを注文。テイクアウトできるか尋ねたところ可能とのことで、持ち帰るように包んでくれました。ニフラーまんは冷凍状態だったので、食べる時には温めるように言われましたが、冷凍状態のニフラーが可愛かったです。比較的お値段も良心的で、映画の世界観に沿った食べ物を体験できるのはここならでは!是非試してみて下さい!
グワーツ魔法魔術学校の大広間をイメージした空間のフードホールでグリフィンドールをイメージしたカップケーキを食べましたカエルチョコの入れ物をイメージした座席に座ることが出来たので(偶然目の前で席が空いた)いろいろ写真を撮りながらカフェ出来てとっても楽しかったツアー前後には物凄く広いお土産エリアを堪能したりレストランで食事をしたり出来ますあまり時間がなかったけど何か1つでもレストランで食事したくてパッとスイーツだけ食べましたその他にもネクタイの形のアイシングクッキーなどスイーツの種類はたくさんあるしレストランの食事もメニュー豊富です。
豊島園駅から徒歩数分のところにできたメイキングオブハリーポッターの中にあるカフェ。正面ゲート入ってすぐの右側にあります。ツアーに入場する前でもいいし終わってからでも行けます。となりにはもうちょっとレストラン寄りというか食事メニューがいろいろあるお店がありますが、こちらはどちらかというと甘いものメイン。席はフードコートスタイルでどこでも自由なので適当に空いてるところ探してから注文の列に並びます。スリザリンやグリフィンドールなどのそれぞれの寮のカップケーキや、ドーナツ、キャロットケーキ、抹茶チーズケーキ、チョコレートケーキなどがありました。キャロットケーキもアイスティーを注文。コーラとレモネードがクラフトだったので若干気にはなったけど。キャロットケーキは上ににんじんのっててかわいい。それは塩気のないバターみたいな味した。ケーキ自体はスパイス弱めのマイルド食べやすいケーキ。でもしっとりしてて美味しいです。にんじんも目視できるレベルで千切りになって入ってる。こういうところで食べるフードメニューとしてはまだいいんじゃないかなと思います。
名前 |
フロッグカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒179-0074 東京都練馬区春日町1丁目1−1 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッタ |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見た目がとても可愛いです味は全体的に甘めなのですこししんどさを感じなくもないですがついつい買ってしまいます。