自然と共に心霊探索、曽根沼でアウトドア!
曽根沼の特徴
自然に囲まれた広い公園で、のんびり散策が楽しめます。
昔からの心霊スポットとして、知る人ぞ知る場所です。
初心者でも簡単に釣れるブルーギルのスポットがあります。
今日はあまり風もなくまずまずのお天気でした。4時過ぎに行き散歩中に(黒くてくちばしが白い)鳥が数十羽上がってなにかをついばんでいました。穏やかな季節になりつつ有りますね。
この曽根沼では昔から沼で溺死した事故が何件もあったらしく、知名度こそ低いが知る人ぞ知る心霊スポットらしい👻俺も実際に行ってみたがそんな怖い雰囲気は微塵も感じなく、友達と騒いで帰ってきた(`A`)
釣り人結構いる。浅いと思う。湖岸アシが生えてて釣る場所限られる。バスフィッシングや鯉釣りの人がいました。釣りでなく散歩してる人もいましたが、散歩にも良さそうなところです。
キャンプ、バーベキュー、ウォーキング 魚釣りと色々アウトドアが楽しめて、駐車場は無料です。メジロやヤマガラも見ることが出来ます。
広い公園です。広場の遊具は小さいですが、低学年位迄のお子様にちょうど良いかと。バーベキューもできますが、直火禁止で勿論ごみと残りの炭も持ち帰りです。
場所を選べばだけどミミズで糸を垂らすだけですぐブルーギルが釣れるから初心者にもおすすめ餌慣れしてないからほんとすぐ釣れるよ俺は友達と初めて行った時3時間で84匹釣ったで〜何回か行ってるけどギルは全体的に小さいのとバスは一回も釣れてないからそれだけマイナスかな〜
影が多いので暑い日の散歩にはもってこいですが、舗装が老朽化し、根が飛び出ており危険な箇所もあります。駐車場から公園までが非常に遠く、かなり歩かなければたどり着けません。縦看板によると禁止のはずですが、春から夏はマナーを守らない輩によるバーベキューや何やらが盛んです。
もう少し整備してほしいです‼️
釣り人がいました。
名前 |
曽根沼 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然が多く雰囲気のある公園です。トイレ、駐車場が幾つかあり自販機もありました。遊具も用意されていて、家族で楽しめそう。良い公園だと思います。今の時代、ネットでマップを見るから問題ないかもしれないけど、県道からの誘導案内は強化したほうが良いかも。こんなに良い公園がある沼だと思いませんでした。現状でも魅力があるので、販促を頑張れば今以上に利用者を増やせそう。あと、釣りは在来種のほうが魅力的。多くの内湖は琵琶湖との繋がりを限定して外来種の侵入を抑え、在来種は放流を始め保護する施策ではと思います。こちらも、水路を工夫されているのを確認しました。子供がいる公園だからバス釣りは控える方が良いかと。私は他所でバスもやりますが、こちらではタナゴでも試そうかと思っています。