チョコの香りに包まれる工場見学!
株式会社ロッテ 浦和工場の特徴
目の前で見られる雪見だいふくの製造プロセスが魅力です。
工場見学中に贈られるロッテのお菓子セットが嬉しい特典です。
武蔵浦和駅前から香る甘いチョコの香りに心癒されます。
工場見学で訪問。工場見学入口は工場正門からでなく工場沿いの道を約200メートル先に進んだおかしの学校専用入口になることに注意。※おかしの学校近くの道路におかしの学校エンブレムが飾られているのが目印。
ロッテの工場見学に行ってきました。隔週で予約できます。かなり人気の工場見学なので、予約時間にぴったりにサイトへのアクセスがオススメ。最寄駅から10分ほどのところにあります。冬休みの期間だったので、家族連れが多かったです。丁寧な説明や写真撮影のスポットもたくさんあり、とても楽しかったです。最後にはお菓子の詰め合わせセットをいただきました。とても楽しい時間だったので人気の理由に納得です。工場見学の時間によって、内容が異なるようですので、また機会あればリピートしたいと思います。
最後にロッテのお菓子セットくれるのが嬉しい!駐車場も1時間100円だしとても良い。因みにコカ・コーラ工場も瓶コーラ1本とミニタオルくれるからおすすめだっちゃ。隣のショッピングモールにとめれば駐車料金無料だからお得だっちゃ。
朝5時半の開門を待つ大型トラックが周辺道路でアイドリングしながら待っててうるさいし排ガスが臭い。 ロッテはちゃんと運送会社に周知してエンジンを止めさせろ。↑こいつはアホか?エンジンを止めたらエアコンが止まるだろうよロッテは時間まで待つ駐車場を作る義務があるんよトラックの人に行っても仕方ないだろ止める場所が路上しかないんだから。
数年前の情報となり恐縮ですが。ロッテ工場を友だち家族と参加しました。パイの実の製造工程を見ることができました。帰り際にお菓子をいただけて子供たちは楽しそうでした。オムツ交換台が利用したトイレにはなくて、タッチができていたのでなんとかなりましたが四苦八苦しました。
時々、2km先までチョコレートの匂いがして頭が痛くなります。おかげで1年チョコ系食べれなくなりました。
Rummyは凄く美味しいチョコレート。
荷受け側が、早く降ろして貰おうと云う気が無いような所…(汗)
雪見だいふくはここで製造されています。
名前 |
株式会社ロッテ 浦和工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-861-1551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

納品で伺いましたが、皆さん丁寧に説明してくれるので気持ちよく作業ができます。