可愛い兎が迎える静寂の神社。
赤渕神社の特徴
赤渕神社の鳥居をくぐると、可愛い兎が出迎えてくれます。
社殿の前には珍しい狛兎の像が一対飾られています。
美しい紅葉に包まれた静かな神社で初詣を楽しめます。
還暦を迎える卯年に家内と初詣🙏⛩🐇うさぎの狛犬?が可愛かったです🐇💓
社殿の前に一対のうさぎの像(狛兎)。これも魔よけのため?境内には、桜?と紅葉の綺麗な神社です。
ちょうど、紅葉が🍁綺麗でした。静かで、山の中ですが、手入れされていて綺麗な神社です。手水の水がとてもキレイで澄んでいました。狛兎🐇なのも可愛い💕階段の上と下にも兎が鎮座してます。駐車場は、無いので、路肩に止めました。
静かな神社。雰囲気ある境内。
大瀧神社の摂社の1つ。祭神が月読命だったと思うのですが、詳しいことは分からず。狛犬ならぬ狛兎が置かれています。普段は本殿前の扉に鍵が掛けられており、中には入れないです。本殿には狛犬が祀られています。
古くから若者が宮守を行うしきたりを、頑なに守り抜いて来ましたが、若者離れ少子高齢化の波は、この豊かな自然に覆われた、山村地域にも押し寄せようとしています。山が自然のバランスを保って居る事を、忘れて行く人間が増えて行く事が哀しいです。神社、神様を敬い、山を守ってくれる若者が、興味を持って来てくれる事を、この地域は待ち望んで居ます。
狛犬ならぬ狛兎が珍しく新鮮でした。
名前 |
赤渕神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-49-0130 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東光寺と並ぶ赤渕神社の鳥居より奥へこの神社では、可愛い兎が出迎えてくれました。