野猿と出会うスポーツ体験!
多賀町民グラウンドの特徴
駐車場が狭いため、事前の計画が必要です。
山の上に位置しており、風が強く寒く感じる場所です。
人工芝のコートでフットサルも楽しめる施設です。
駐車場へ向かう途中野猿と遭遇してびっくりした。
野球の試合で使用 雨の次の日、水はけが悪かった。
山の上にあるので、風がきつくて普段の格好では寒かったです。駐車場もいっぱいで止めるスペースが少ないかな?!
土のグラウンドの横にある、人工芝のコートでフットサルをしました。少し街から離れた場所にあるのが難点ですが、楽しめました。山に近いので、冬はとても寒いです。
名前 |
多賀町民グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-48-1625 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.taga.lg.jp/category_list.php?frmCd=6-1-4-1-0 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場が狭い。